※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業保険の受給について、パート19時間で雇用保険加入できず、再就職手当は受けられません。使用期間後に20時間以上勤務で加入可能。

失業保険の受給について。

今度パートが決まりました。
再就職手当をもらおうと思っていたところ、
雇用契約が19時間となっており、雇用保険に加入できないとのこと。 詳しく聞いたところ、試用期間中は社会保険には入れないとのことで、使用期間が終わり次第20時間以上の勤務になるとのことです。(雇用保険加入)

この場合はもう受給はできないのでしょうか?
減額等になりますか?
詳しく教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

勤務状況にもよるのでハローワークで確認した方がいいです。

パートをしながら失業保険を受給できる可能性があると思いますが、正しく申告しなかった場合に受給停止や返還するように言われる可能性があるので、相談されたほうがいいです。

はじめてのママリ🔰

あと何日残ってるのか、試用期間はどのくらいの期間なのかで再就職手当はもらえなくなります。

19時間なら、パートしながら失業保険貰えますが、その間、5時間以上の勤務だと、後ろに貰える日数が延びて行くので、ハローワークへ確認するのが確実かもしれませんね😊