 
      
      
    コメント
 
            🦖🦕🐾🐰
産院にも連絡したほうがいいかもですね💦
おそらく今だと妊婦で出産時コロナ陽性だと帝王切開になりますってところも多いと思うので、、
うちは今月1日に主人がなり、家庭内隔離しましたが、息子がなり、私がなり、36wでの陽性で今の産院は37w以降の陽性だと転院になると言われていました💦
ぎりぎりそれは回避できましたが。。また今なったらうちは転院尚且つ帝王切開になります!
 
            ジャミラ
我が家も今まさしく似たような状況なので思わずコメントしました😂
子どもが2回目のコロナ感染で自宅待機中です。
私、37週
旦那と私は抗原検査陰性。
(PCR検査は受ける指示はありませんでした)
通っている産婦人科(個人)に濃厚接触者として待機中に陣痛や破水があった場合のことを問い合わせたら、
まずはPCR検査を受けて陽性だったら間違いなく指定された総合病院に転院なりますとのこと。
陰性でも状況次第では通ってる産婦人科で対応出来るか別の受け入れてくれる病院を探す。と言われました💧
帝王切開になるかどうかまでは確認出来ていませんが、その可能性もなきにしもあらず…という感じですかね😅
お互い、どうか自宅待機中に陣痛や破水が起きませんように…🥲
- 
                                    しだ 出産近いからとPCR受けるよう指示もあったんです。 
 
 うちもPCR陽性なら転院と言われました。
 陰性なら、転院はしなくても良さそうな話でしたが、まだ詳細は不明です。
 コロナ陽性で絶対帝王切開って聞いたことあったので、😞なってましたが、自然分娩もできるかもしれないらしいですねー。あまり期待せずでしょうけど。
 
 本当に陽性にならないよう注意して、あとは祈るのみですね💦- 1月23日
 
 
   
  
しだ
産院では、明日のPCR検査結果によってになります。
陽性だった場合は転院なんですが、陰性だった場合は転院でなくても良さそうな話だったのですが、詳細はまだ不明です。
明日産婦人科で相談してみます!
家庭内隔離でも、やっぱりうつるもんはうつっちゃいますよね💦
このまま陰性だといいんですが。
コメントありがとうございます(﹡´◡`﹡ )