※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
ココロ・悩み

新一年生で学童がない小学校に通う女性が、放課後児童会館か家で留守番させるか悩んでいます。児童会館は遠くて知らない道、家は友達が近くにいるが心配がある。皆さんはどちらを選びますか?

もうすぐ新一年生です。学童がない小学校に通っています。4月から放課後児童会館に行かせるか家でお留守番させるか迷っています🤔

児童会館は学校から徒歩15分、家とは真逆の方向です。本人は知らない道だし家とは真逆だし💦
寂しい思いしないか心配です。

家は学校から徒歩5分、同じマンション内に同じ新一年生のお友達が二人いて仲良しなので一緒に帰ってきてくれるとは思います。ひと学年年上の親しくしてもらっている家庭も何件かあります。
ただ、家に帰ってきたとしても他のお家に上がり込んで迷惑かけないか、年上の子たちにくっついてどこかに行ってしまわないかという心配があります(実際に年上のお兄ちゃんたちについていってしまい探し回ったことがあります。)

仕事は15時半に終わるのでそこまでお留守番はさせないかと思います。皆さんなら児童会館とお家どっちにしますか?🤔

コメント

ママリ♡

児童会館って他の子もいるんですか?🤔
私が小学生から鍵っ子で
誰もいない部屋に帰ってくるの
凄く嫌だったので
私なら児童会館にします!
児童館に迎えに来てもらって一緒に帰りたいです🥺

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます♥知っている子で児童会館行っている子がいなく、新一年生予定の登録しにきた子も10人くらいだそうです💦ママリさんはお友達できたりして楽しかったですか?😄

    • 1月23日
  • ママリ♡

    ママリ♡

    私はキッズ(放課後学校内の1部屋開放してる)に行ってましたが
    全部の学年がいるので
    一緒に宿題したり(見てもらったり)遊んでもらったり楽しかったです!
    ただ、両親の働いてる時間の関係で週3回しか行けなかったので週2回は家に真っ直ぐ帰らなきゃ行けない時は嫌でした!
    習い事してる子も多くて
    毎日友達と遊べてた訳でもなかったです😅

    • 1月23日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    色んな学年の子と仲良くなれるのは素敵ですね😄宿題みてもらって片付くのは助かります!貴重な意見ありがとうございました😄

    • 1月23日
はじめてのママリ

仕事が15時半に終わるのであれば、お留守番が長くても30分くらいですよね。
今の段階である程度お留守番が出来ていたり、火等は絶対に触らない、外で勝手に遊ばないとお約束が出来ているならお留守番もありかなと思います。

今1年生ですが、こちらでは丁度「学童行きたくない」問題が勃発中で、お隣の子が先週からお留守番選択をし始めました。我が家は「いざというときの駆け込み用」にされています😱💦
「寂しくなっちゃった」「つまんない」とピンポンしてきてしまうので、それはそれでちょっと困ったり…、そういった事も踏まえて考慮されるのが一番かな…と。

ただ、初めのうちは短縮授業等もあるますし、児童館への道や、児童館のメンバーにもみんなで同時に慣れたほうがいざという時には助かりますので、初めは加入しておいて、その後行くか行かないかの選択肢でもいいかな思います。

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    ご意見ありがとうございます!
    行き渋りすることもありますよね💦ひとまず最初は行かせて見ようかと思います🥰

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

たまーの留守番なら大丈夫だと思いますが、留守番に慣れた頃からやっぱり危ないかなと思います。
小学校って意外と短縮や昼までの日があります。長期休暇も。

私ならお留守番ナシですね💦

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます!
    長期休暇の事を考えたら児童会館いくお友達と仲良くなっていたほうがいいですよね🌈

    • 1月23日