
コメント

ゆー
抱っこ紐で午前中、ニット帽かぶってます!
週一くらいしか出てないです😅

ママリ
私は面倒ですし寒いので気が向いたときに行ってます😂
ベビーカーでも抱っこ紐でもどっちでもいいと思いますよー!私は寒いので抱っこしてます👶🏻
お昼頃の1番あったかそうな時間帯にお散歩してます!というか買い物行くときに散歩がついでっていう感じです😂
-
ママリ
気が向いたときだけでも素晴らしいです🥹
お昼頃、抱っこ紐ですね✨
つい車で買い物行っちゃうんですけど、徒歩圏内にもスーパーあるので抱っこで行くようにしてみます!
コメントありがとうございます💓- 1月23日

退会ユーザー
2ヶ月頃〜9ヶ月頃まで
ベビーカー
1日1回
10時頃か16時頃
30分〜1時間
雨以外ほぼ毎日していました!
-
ママリ
ほぼ毎日!すごいです🥹✨
私も見習ってお散歩タイム作りたいと思います😣
コメントありがとうございます💓- 1月23日

つむぎ👾
ちょうど今4ヶ月のベビーが居ます👶🏻💕
産後は体重もなかなか戻りにくく、ママにとっても散歩は大事!と聞いていたので
毎日外に出ています。
30分以上歩いたり買い物したり、用事済ませたりって感じで外気浴程度に出ていますよ☀️
できる限り午前中に行くようにして、午後はまったり過ごしています♩
-
ママリ
一緒ですね🙌💕
確かに自分の運動のためにも散歩大事ですね😭
買い物も車で済ませちゃうので、あえて徒歩で行くようにしたいと思います!
コメントありがとうございます💓- 1月23日

ママリ
うち(6ヶ月)はこんな感じです!
・ベビーカー
※抱っこ紐は持っていく
・1日1回
・14~16時くらい
・30分~2時間
散歩時間はかなり幅がありますが、昨日は短めだっから今日は長めとか、天気がいいと長めです。
また基本毎日出かけますが、雨の日や私が疲れてる時はお休みもします!
-
ママリ
ベビーカー+抱っこ紐あったら最強ですね🥺✨
私も見習って、毎日の習慣にしたいとおもいます😣
コメントありがとうございます💓- 1月23日

はじめてのママリ🔰
次男が4ヶ月ベビーです👶
午前1回と午後1回お散歩してます!
午前→抱っこ紐、10:00前後、30分目安
保育園に入園すると10時前から公園で遊んでいるので、リズム作ってます。
午後→ベビーカー、15:30、1時間
保育園の午後散歩の時間、ということと、上の子のお迎えのためこの時間です。ベビーカー拒否を防ぐために、午後は基本的にベビーカーにしてます。
雨が降っていれば保育園のお迎えのみになるかな。そのときは、ベビーカーにレインカバーつけて行ってます。
-
ママリ
毎日2回ですか😳すごいです✨
保育園のリズム作り、なるほどですー!!!
そういうこと考えたことなかったので、とても参考になります🥺
詳しく教えていただき、ありがとうございます💓- 1月23日

ぽぽ
うちは犬がいたので天気の良い日は午前と午後に一回ずつ10分程度で行ってました😊
寒い時はニット帽と足まで隠れるやつ着せて、抱っこで行ってました!
-
ママリ
1日2回、凄いです🥹✨
帽子嫌がっちゃうんですよね、、😭
でも見習ってせめて1日1回は習慣づけて行くようにしたいと思います!
コメントありがとうございます💓- 1月23日

はじめてのママリ🔰
散歩には行けてないです
鼻風邪がなかなか治らないのは理由にありますけど、
気が向いた時にしか出ないですね!
後は上の子のお迎えに一緒に行くのがたまにお散歩みたいになるとか?
とはいえ今日はお買い物に抱っこ紐で1時間くらい行きました!
室内だし平日であまり人も多くなくて、寝てくれていたのでわたしとしては助かりました〜
-
ママリ
鼻風邪中々治らないの心配ですね🥺
確かに、買い物中とか寝てくれると凄い助かります!
コメントありがとうございます💓- 1月23日

退会ユーザー
上の子は暖かい時期だったから午前中に出てました!午前中に日光浴すると眠りにもいいらしいです✨でも今は寒すぎるので1番あたたかい時間に寝かしつけがてらベビーカーか抱っこ紐で出るくらいでいいのかなと思います!
私は自分の気分転換のためにも出てましたが、気にならないなら天気のいい日は出るくらいで十分かと思います😊
-
ママリ
午前中の日光浴が眠りにも良いとは、素敵な情報ありがとうございます🥹✨
まずは天気のいい日は出る、くらい緩くやって、ゆくゆくは習慣づけたいと思います!
コメントありがとうございます💓- 1月23日
ママリ
抱っこ紐で午前中ですね✨
帽子被せたいけど嫌がるんですよねー😩
コメントありがとうございます💓