※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れに
子育て・グッズ

3歳の娘が知的障がいと言われました。発達障がいとは異なる概念で、知的障がいは発達障がいの一種ですか?混乱しています。

初歩的な質問ですみません💦

3歳の娘が
知的障がい(精神遅延)と子どもセンターにて言われました。

発達障がいとはまた違うんでしょうか?

発達障がいの種類の中の知的障がいっていう認識ですか?

もーよくわからなくてこんがらがっています


コメント

はじめてのママリ

身体的、精神的、いろいろあります。
これから少しづつ調べて学んでいきましょう😊

りこママ

別グループのようです。
『発達障害 知的障害』でググるとわかりやすく載ってました👍

あおあお。

多分ですが、発達検査をされた時の、DQの値が、低かったんだと思います💦

ただ、3歳なら、まだ伸びる場合もあるとは思います😊
(あまりに低い場合は、わかりませんが😭)

知的障害と発達障害は、また違うと思います。

例えば、だいたいの地域が知的障害なら療育手帳が取れるが、発達障害なら療育手帳は取れなかったり。

deleted user

知的障害、発達障害違うと思います🤔

知的障害ない発達障害あります🤔

知的障害は、発達検査わかりDQが低いと知的障害疑いあるといわれます🤔

高いと知的障害問題ないとなります🤔

ただ、発達障害にも種類がたくさんあります。

身体障害、精神科障害、知的障害、学習障害、発達障害などさまざまあります!