

はじめてのママリ🔰
家族に関わってもらうしかないです。うちも3ヶ月で私以外ギャン泣きするようになっていつも連れて家の中歩いてました。私が抱っこしてる時に他の人が子供を笑わせてあげたりを繰り返して5ヶ月くらいには私が見えなくても泣かなくなりました。
あと週1で長女の習い事の付き添いの為1時間旦那と居てもらいました。帰ってくるまでギャン泣きしてますが、月齢とともに慣れてきます。

ミニー
顔の見分けがついてきたのかと思います😊
家族はマメに顔を見せて抱っこしてもらったりすればいいかなって思います☺️
保育園は泣いてもそのうち慣れるので大丈夫です!
どちらかと言うとママが泣いてる子を見てられるかって感じですかね😅
コメント