
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も寝落ちすること多いです💦 ①片方5分ずつ授乳してます②寝てしまったら一旦縦抱きしてみたり、顎つんつんしてみたり オムツ交換したら起きることもありますがそれでも寝たら諦めます③吐き戻し多いのでゲップはさせてます。出ても出なくても吐くので横にして寝かせてます。
寝落ちしてだいたい次の授乳までどのくらい空きますか?
2.3時間空いてるならのめてるとおもうのでいいのかな?と思います。
はじめてのママリ🔰
娘も寝落ちすること多いです💦 ①片方5分ずつ授乳してます②寝てしまったら一旦縦抱きしてみたり、顎つんつんしてみたり オムツ交換したら起きることもありますがそれでも寝たら諦めます③吐き戻し多いのでゲップはさせてます。出ても出なくても吐くので横にして寝かせてます。
寝落ちしてだいたい次の授乳までどのくらい空きますか?
2.3時間空いてるならのめてるとおもうのでいいのかな?と思います。
「授乳時間」に関する質問
6ヶ月の赤ちゃんの一回の授乳時間についてです。 完母で育てているのですが、 最近夜にあげる授乳時間が30分以上かかります。 1時間ちかくになった日もありました。 これは母乳が出ていないせいなのでしょうか? 時間がた…
生後2ヶ月 睡眠時間について もうすぐ生後3ヶ月の男の子の睡眠についてです 毎日20時30分ごろ就寝、1時、6時に授乳した後 9時〜10時ごろまで寝室で寝ています。寝過ぎでしょうか?笑 夜の授乳時間がずれて8時や9時に起…
飛行機での耳抜きについて 生後5ヶ月の女の子を完母で育てています。哺乳瓶、おしゃぶりは拒否です。 明日、飛行機に乗るのですが耳抜きが不安です。毎回の授乳時間が3分とかなので離着陸時にずっと飲んでいてくれるかが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️寝落ちきっとあるあるですよね、、🥲
げっぷ、、させたほうがいいんですかね、、
2.3時間は空きます!今日はなぜな2時間たたずで泣き出すことが多いのですが足りてないのでしょうか、、
はじめてのママリ🔰
吸う体力もなかなかないですもんね😂
させてもさせなくても吐きますが、唸ったりして苦しそうなので縦抱き10分くらいしてます。夜間は添い乳する時もあるのでしてませんが💦
母乳なら欲しがるだけ与えていいと思いますが、抱っこしてほしくて泣いてるのかもしれませんね🤔何しても泣く時は吸わせてます(笑)
はじめてのママリ🔰
私の息子もよく唸るので心配になります😖唸るってことはやっぱり空気溜まってるんですかね😢横抱きでも抱っこしたままだと唸らないんですけど、、
抱っこマンなのであるかもしれませんが、そうなってから抱っこすると息止まるくらい泣くので怖くて、、😅
全く間隔あけてなくても吸わせてますか??
ちなみになんですが、ベッドをお使いかわからないですがそのまま寝落ちしてしまった場合どのタイミングで移動させてますか??
はじめてのママリ🔰
唸る理由は月齢によって違うみたいです!調べてみました😳
同じくです!抱っこしてると唸りません!
吸わせてます😂
でも、要らないときは頑なに口を閉じるので 殆ど吸わせることないです!息子の時は頻繁に吸わせてました。
縦抱きしても寝てるので
10.15分くらいそのまま縦抱きしてて そっとベビーベッドにおろしてます😪