
11ヶ月の子供の離乳食で朝食が苦労しています。昼夜は少し食べるが、朝は全然食べない。保育園入る前に準備できる高カロリーのつかみ食べメニューを教えて欲しいです。
もうすぐ11ヶ月になる子の離乳食についてです。
離乳食かなりここまで苦労してきました。
つかみ食べの方が食べることに気づいてから昼夜は少し食べる量が増えてきました。
(それでもかなり少食です💦)
ですがとにかく朝全然食べません。昼夜の半分くらいです。
カロリーが高いロールパンや蒸しパンを出していたのですがもぐもぐに時間がかかりあっという間に30分とか経ってしまって本人も飽きてより食べなくなってしまいます。
今は多少時間がかかっても付き合ってられるけど保育園入ったらそうも言ってられないな…と思い始めました。
みなさん朝は何を食べさせてますか?
ぱぱっと準備できるメニューやお子さんの食べが良いメニューなどあれば教えてください。
カロリーが高め、つかみ食べできるメニューだとさらに嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

雷注意
バナナでいいのでは😗⁉️
アンパンマンのスティックパンとか?
保育園なら朝のおやつがあるでしょうし、保育園に行ってないなら10自ごろにおやつを食べればいいと思います。
そんなにがんばらなくて大丈夫ですよ👍
はじめてのママリ🔰
バナナ毎朝あげてたら飽きたのか食べなくなってしまって💦
アンパンマンのスティックパン探してみます✨ありがとうございます!