※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

産後完ミで胸の張りがあり困っています。母乳を止める方法や痛みの対処法が知りたいです。冷やして搾乳すると母乳が止まるのか、自力で止められるか不安です。

・ミルク育児での胸の張りについて

先日出産を終え、事情がありまして、産後母乳をあげられず、完ミで育児中です。入院中は胸の張りもなく、母乳を止める薬を服用するか聞かれたのですが、大丈夫だろうと断り、昨日退院しました。

そして今日のお昼頃、急に母乳が作られているような痛みがあり、夕方には胸がパンパンに腫れ上がり、脇の下にもしこりができて、かなり痛くなってしまいました。

日曜日なので病院にも行けず…。調べた限りでは、冷やして搾乳してやり過ごし、何日か経つと母乳が分泌されなくなる、とは理解したのですが、それはもともと授乳している方向けのようで…。
私のように、最初から授乳を全く行わずにいる場合、自力で母乳を止めることは可能でしょうかm(__)m
乳首から母乳が垂れてくる等もなく、搾乳もできそうにないのでどうすればいいのかわからなく、困っております。

とりあえず、冷えピタを胸に貼ってやり過ごそうと思っているのですが、今晩の夜泣きに、抱っこしながら胸の痛みに耐えられるか不安です(^_^;)

コメント

4児のママ(28)

搾乳を一切せずに張ってるときは
とにかく冷やしていけば
出なくなりましたよ☺

  • mi

    mi

    回答ありがとうございますm(_ _)m病院に行こうと思っていましたが、冷やしてとりあえず昨日より張りはマシになりました。今後も冷やして耐えてみます!ありがとうございます😊

    • 1月23日