※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰     
その他の疑問

まだまだ先の話になりますが保活について気になっておりまして。2023年7…

まだまだ先の話になりますが保活について気になっておりまして。。
2023年7月出産予定で、仕事復帰は 0歳の4月が入りやすいのかなってアバウトで考えているところです。

福山市南部の保育所、保育園について
情報いただきたいです。

・開園時間 お迎え時間  (延長の場合料金と時間)
・給食なのか
・保護者参加系があるのか ( PTA的な役員の集まりやイベント )
・オムツは紙か布か、処理はしてもらえるのか
・お布団はどうしてるのか
・その他 良い面 気になる面 等の気づき

とくに 西多治米保育所、川口保育所が詳しく知りたいです。
その他 多治米、川口、曙、新涯、近郊エリアの保育所、幼稚園どこでも教えてください!

福山市南部のママさんたち 宜しくお願いします😭

コメント

ママ

娘が3歳まで川口保育所行ってました。
7時~19時まであいてて、標準時間保育で預けるか短時間保育で預けるかでお迎えの時間はかわってきます。
延長時間は18時から19時までで別に料金がいります。
オムツは紙で処分してくれます。
お布団は週末持ち帰りです。
3年ちょっと通わせましたが、私は特に不満はなかったです。
ただ、家から保育所が近いと行事のときは車で行けれません。

  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    実際の利用者様のご意見聞けてよかったです😌😌ありがとうございます😌

    ちなみに給食かお弁当か覚えてらっしゃいますか?🥺

    • 1月24日
  • ママ

    ママ

    保育園はどこも給食ですよ。
    遠足とかはお弁当がいります。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    ありがとうございます😊

    • 1月25日