※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴす(26)
ココロ・悩み

冷え性で寒さがつらく、子供との外出が難しい状況。土日はワンオペで大変。他の方はどう過ごしているか気になる。

末端冷え性で今年の冬がしんどいです…😖
家の中では着る毛布、電気毛布、暖かソックスなどを使用していますがそれでも寒い😫
(暖房26℃設定です)
子供が元気で外に行きたいみたいなのですが、
いざ公園に行くとお砂場遊び(水めっちゃ使う)メインで
遊具ではあまり遊ばず、指先は冷たいわ動かないから余計に寒いわでめちゃくちゃしんどくて。
かと言って動き回れるほどまだつわりが治っていないので
今はお外に連れて行けずお家の中で遊んでもらっています。

土日が来るたびにすごいダメ親だなぁと思いながら
娘にごめんねって気持ちがすごい募ってしまいます。
(主人は土日にも仕事が入っており、4月まではほぼ土日が埋まっているためワンオペです。)

みなさんこういう時どうやってお子さんと過ごしてますか?
冷え性だけでも治れば冬場でも元気に外に行けるのかなと思いつつ、つわりしんどいなぁとずっと思っています。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

室内の遊び場行きます😅
お金はかかるけど、仕方ないです❗️
寒いし!妊婦さんなので冷やしたらダメ出し!
あとはショッピングモールみたいなところに行ったりとにかく外では過ごしません💦

  • ぴす(26)

    ぴす(26)

    毎週行ければそれが1番いいですね🥺🥺
    とにかく外では過ごさない!という言葉で安心しました😭
    室内で遊べるところ探してみます!!!!!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこにお住まいかわからないのであれですが
    半日遊べて2500円!みたいなとことかです!
    たまにイオンの中とかに無料の遊ぶとことかあります👍

    • 1月22日
  • ぴす(26)

    ぴす(26)

    神奈川県の川崎市に住んでます!
    有料の室内はたくさんあるみたいですが土日は人が多いのでちょっと懸念してました💦
    コロナもインフルもあると室内もなかなか難しいですね😫

    イオンが近くになくて、無料のところはもう少し小さい子用の遊び場みたいです🥲

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも川崎市です!
    ファンタジーキッズリゾートよく行きますよ‼️
    多摩センターにあります。
    あとは、読売ランドにあるキドキドもよく行きます!
    キドキド結構混んでますがファンタジーキッズリゾートは割と空いてますよ‼️一日中遊べるし😊👍

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとちょっと遠いけど新宿にある、おもちゃ美術館と言うところが安くてたくさんおもちゃがあって遊べるみたいで気になってます🤭
    今度行こうと思ってます😁

    • 1月22日
きゅーちゃん

外は諦めましょ!冬はしかたないです!
家から出なくても遊べますよ
私はお風呂場で遊べるものを大量に準備して(バスボムや泡風呂系も)部屋も全部暖かくして長風呂気味に遊ばせてました!あとはレジャーしーとひいて色水遊びやスライムとかもハマって遊んでました
あと大きめの段ボールでおうち?みたいなの作ったり一緒にゴロゴロしながらネットショッピングしたりYouTube見ながらカラオケしたりしてました笑
毎日特別なことしなくても娘さんが笑顔でいられたら良い日だと思います!