
美容院で失敗して1年近く行っていない。ハイライト入れる予定で15000円〜20000円かかるが、旦那に値段を伝えずに予約しようか悩んでいる。支払いは家族カード。幼稚園の間に行く予定。
前回3月に美容院に行きその時カットで20センチほど切ったのですが失敗され、伸ばしたかったのでもう1年近く行ってません😂
カラーもその後黒染めしたり自分でやってて気づいたら1年経ってました😅
さっき主人に来月美容院行きたい!と言ったらそんなの聞かなくてもいけばいいじゃん😅と言われました。
今回はハイライトも入れようと思ってるので15000円から20000円くらいなので一応聞いたのですが特に値段とかも聞かれませんでした🤔
そのまま予約して行っちゃいますか?
一応値段は旦那さんに伝えますか?(1.5〜2くらいかかるよーって)
支払いは家族カードです
幼稚園に行ってる間に行く予定です
なんか今まで聞いてから行ってたので聞かなくてもいけばいいじゃんと言われ戸惑ってます💦(安くはないので💦)
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
いつも値段聞かれたり、報告してから言ってるなら言ってから予約した方が良さそうですけど、もう1年も行ってないんだし、
今まで行ってなかった分お金浮いてるだろうから気にせず予約するのも良いと思います😊

ちゅき
普段美容院に行った時にかかっていたお金がどれぐらいかによります!
いつもカットだけで5,000円とかしかかかってなかったなら、これぐらいかかるーって事前に伝えておきます🙋♀️
でも普段からカラーとかもして1.5万とかかかってるなら、特に言わずに行きます☺️
ちなみに私はいつも行くことは伝えてますが、値段は言う時もあれば言わない時もあるって感じです!
-
はじめてのママリ🔰
前も20000から25000円くらいでした!!
前回はカットだけでしたが大体ダブルカラーで行ってました🙋♀️
高くても特に何も言われませんか?- 1月22日
-
ちゅき
うちは何も言われないです!
私はカラーやトリートメントもするので15,000ぐらいかかるんですが、今は半年に1回ぐらいしか行かないので、普通にいいよ〜と言ってくれます☺️
ただ家計から出すこと考えるとやっぱ厳しいので、旦那よりも私が出し渋ってる感じです🤣笑- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🤔
旦那の美容院代より遥かに安いですよね🤣
うちはお金の管理は旦那がしてて旦那の口座から勝手に引き落としされるので🤔
でも今月旦那、25000円のスニーカー買ってたしそれよりも安いのでいいかななんて勝手に思ってます🤣- 1月22日

退会ユーザー
さすがに2万近いなら私なら旦那に言います笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❗️
- 1月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
前も大体20000〜25000円くらいでした👍