

ママリ
へぇー!あの人からとったんだ~
くらいの気持ちです💡
私の名前は有名人からとったのですが、特に悲しくもなく嬉しくもなくって感じです!
有名人なのにそこまで有名な人では無いので、誰かに説明する時とかは面倒臭いなってちょっと思います💭笑
ただ響きが可愛いので自分の名前は好きです❣️

みふ
私の旦那の名前がそうです!義両親が好きなアニメの主人公の名前です。旦那の弟も、そのアニメの主人公の弟の名前らしいです。旦那本人は半分ネタにしてます😂私的にはそういう名付け方も全然ありだと思うし、そういう理由を聞いても違和感など感じないです🙆♀️

すぬ
姉の名前が母親が好きな女優さんからとった名前です🙌
私の名前はノーベル賞を受賞した方からとった名前だそうです🙌
周りにもアニメの好きなキャラからとった人もいました!
特になんとも思わないです😂

✩sea✩
好きだから付けた、というわけではないのですが、旦那がふと「この名前なんてどうかな」と言った名前が、私が昔読んでいた漫画の女の子の名前で、旦那は全然知らずにその名前を口に出していて、2人して「その名前可愛いね」で、その名前にしました( ・ᴗ・ )
その漫画を描いた漫画家さんに実際に会う機会が会ったので、「うちの娘、○○なんです!」と伝えたら「え~可愛い~(*^^*)」と言ってもらえたので、キラキラネームになるかもしれないですが、後悔していないですし、娘も漫画家さんに実際に会って言われていて嬉しかったようで、気に入ってる、と言ってくれています( ˶'ᵕ'˶ )

ままり
まとめての返信ですみません💧
皆様ありがとうございます❗️
私の好みの名前がサ行で2文字なのですが、女の子は平仮名でつけたい派なので特に意味とか由来とか無く…という感じで😂
でも、ドラマや映画に全く興味のない私が唯一どハマりして50回くらい見返してる愛の不時着からせりちゃん可愛いなぁと思ったのでもちろん自分の気持ちが1番ですが他の方の意見も気になったので参考になりました🙇♀️❤️
コメント