
子供食堂でお弁当をもらう際、大人も頼むのが常識でしょうか?子供1人分だけ取りに行くことはありますか?0歳の子は0円で貰えないですか?
地域の子供食堂について。
シングルマザーで娘2人います。
大人500円、子供0円でお弁当の配布があるそうです。
同じ環境で3人暮らしの友人は子供2人分だけもらって大人はお金かかるから私は家のあるものを食べるって言ってました。
私も本当だったら子供1人分だけ貰いに行きたいのですが、それはありですか?
やはり大人も頼むのが常識??
0歳の子も連れて行くけど、食べれない子のは0円で貰えないですよね?(厚かましいですね)
- リトパ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ちゃ
食べれないのにもらうのはマナー違反ですね。
わたしなら大人も買います。

ちゃー
子供食堂で子供が0円なのは善意ですよね。本当に生活が苦しいなら子供一人分だけ貰うでもいいと思いますよ。
お母さんが無理してお金払ってお弁当買ったら善意の意味が無くなってしまうような…。
そこまで苦しくないなら、大人も買ったほうがいいかなと思います。それでも2人分で500円なら安くて助かりますよね😊
-
リトパ
家計は厳しいですが、
今回は大人の分も買うことにします!
ありがとうございました😊- 1月21日

退会ユーザー
大人の分でやりくりしてるんだと思いますけど、払えないなら払わなくてもいいんじゃないでしょうか。
代わりに、リトパさんがお金のある時にその分買ったりすればいいし。
ただ、食べられないのにその子の分まで無料で貰うのは善意につけ込んでるだけなのでやめた方がいいと思います。
-
リトパ
ありがとうございます!
今回は大人の分も買うことにします!- 1月21日

5児ママ
うちの地域にある食堂は2歳からって決まりがあるので2歳になるまでお弁当配布なしです☺️
理由は食べる物ないでしょ?って当たり前な理由です👍
中には毎回、子供の分だけの人も居るって食堂の方から聞いてますよ!
たまにお金出して大人分も買うでいいと思います!
子供食堂は子供の為の支援でもありますから☺️👌
ただ
地域によりますが
県や市からの支援が少なく足りなく主催者さんがお金を出したりしてるとインタビューで出てました。
なのでほとんど大人が食べなきゃになるような弁当なら0歳は貰わないです💦
物価高で子供食堂も厳しいのは事実だと思うので😣
-
リトパ
教えて頂きありがとうございます😊
大人の分まで買うことにしました!- 1月26日
リトパ
ありがとうございます!
子供と大人の分買うことにします!