
コメント

tmy☆
あって便利だったのは、レンジでおかゆ作れるやつですねー。西松屋で、おろし器とか一通りセットになってるやつ買いましたがすごく便利でした。あとブレンダーとかあると楽ですよ。私はものすごい面倒くさがり屋なので(笑)離乳食始まるとてんやわんやですけど、楽しみですよね♡
tmy☆
あって便利だったのは、レンジでおかゆ作れるやつですねー。西松屋で、おろし器とか一通りセットになってるやつ買いましたがすごく便利でした。あとブレンダーとかあると楽ですよ。私はものすごい面倒くさがり屋なので(笑)離乳食始まるとてんやわんやですけど、楽しみですよね♡
「離乳食」に関する質問
手づかみ食べについて教えてください🙇♀️ 現在、9ヶ月の子 バンボに座らせて離乳食を食べさせています。 手づかみ食べをそろそろ始めたいのですが テーブル等がないとだめですか? それとも皿を差し出して自分でつかむよ…
9ヶ月の赤ちゃんが、38.5度の熱があります💦 咳や鼻水などはなくいつも通り元気ですが、顔触ったときに少し熱いかも⁉︎と思い熱をはかりました。 そういえば…朝の離乳食後に少しだけ吐き戻していました。 明日病院に連れて…
離乳食、アレルギーってすぐに分かりますか?? 今月から離乳食始めてそろそろたんぱく質もあげていこうかなと思ってます! アレルギーが怖くて、いつかはあげないといけないんですが新しい食材をあげるのがとても不安で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
バニラアイス
やっぱりブレンダーはあると便利なんですね!
私も面倒くさがりなので、ブレンダー洗うのも面倒くさそうで…苦笑
連休中に西松屋見てきます^^