※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
住まい

隣人のタバコの煙について!やっっっっっと!気に入った物件があったので…

隣人のタバコの煙について!

やっっっっっと!気に入った物件があったので申し込みしたのですが、隣人がタバコを吸うのがネックで考え直しています💦

アパートなのでマンションみたいに共用部分喫煙禁止があるのかわからず…

角部屋の方なので玄関前に荷物を沢山置いており、自作のベンチのようなものの上にタバコの吸い殻が置いてありました😭

その方が吸ってるすぐ横の部屋を子ども部屋に考えているので換気したら煙入ってきそうで…

猫ちゃんも飼ってるのでどうしても部屋に煙を入れたくないんです💦
私自身、タバコの煙がものすっっっごく苦手で少し吸ってしまっただけで頭痛、腹痛、それらが治らないと風邪を引いてしまいます。

ベランダで布団を干したいのに臭いついたらヤダな〜と思ってきました😭

キャンセルしたとしても次住みたい物件に喫煙者がいない保証もないので困ってます。

皆さんならそのまま住み続けますか?
キャンセルしますか?

厳密に言うと申し込み書は提出して明日不動産屋さんがオーナーに提出するのでまだキャンセルはできる状態です💦

コメント

くまのプーさん

キャンセルしますね😅
玄関前に荷物たくさんも気になるし、たばこの吸い殻をすぐ処分せずにおいてあるっていうのも気になります…そしていっぱい吸う人なんだろうな…とおもいました
部屋のキッチンの換気扇の下とかでもなく💦個人のことなのでそこまで言えないので、私なら引っ越す前に気づいたなら、この物件にはしません💦💦

  • ふー

    ふー

    コメントありがとうございます😭

    確かに個人のことなのであまり強く言えないですよね。

    共用部分に荷物沢山置いてる時点でルール守らなかったり常識もなさそうなので、生活音もすごそうだなって思いました💦

    明日不動産屋さんに相談してみます💦キャンセルしようかな😭

    • 1月21日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    住む前に気づいて良かったと思います💦
    良いお家が見つかりますように…🍀☺️

    • 1月21日
  • ふー

    ふー

    そうですよね💦

    連絡したら管理会社さんが対処してくれるそうですが、改善される保証はないのでお断りしようかと…😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

私もタバコ無理なのでわかります🥲
玄関前に荷物置いていたり、タバコの吸い殻があったりってなんかすごく自分勝手そうなので、タバコ以外にも何かトラブルありそうです😥

  • ふー

    ふー

    本当そうですよね!😢

    生活音もあまり気を遣ったりしなそうだなって感じました。
    おそらく男性だと思うので怖くてトラブル避けたいのでお断りしようかと💦…

    • 1月21日