※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育士経験を通じて気づいた反省や改善点について懺悔し、今後はママたちに寄り添える保育士を目指す。具体的な反省や課題について述べている。

保育士です。懺悔します。

産前、ベテランと言われる経験年数になって、ある程度自信もあって、たくさんの保護者の相談に乗ったし、後輩の保護者対応のヘルプもしたりしてました。

子ども産んでわかりました。

私は何にも分かってなかった…

自分への戒めのために書き連ねます。ほんの一部。
これからはママ達に寄り添える保育士になりたい。

◎2歳児クラス。徒歩15分の距離をベビーカー登園。あと、そのベビーカーで朝ごはん。
→お母さん、お子さんもう歩けるから歩きましょう♡手を繋いで歩ける貴重な時期を楽しみましょうよ♡朝ごはんひお家でゆっくり食べさせてあげて下さいね。
【反省】仕事の前後に、私は鬼か?😂ベビーカー上等‼︎我が子もベビーカーも抱っこ紐もまだ大活躍してる!朝ごはんだって、ベビーカーの方が機嫌良く食べてくれるならそれで良し‼︎

◎休日は支援センターばかりの家庭。普段保育園フル活用だから、家でどうやって過ごせば良いかわからないんだろうねとの見解。
【反省】支援センターの何が悪い‼︎うちも行きまくってる‼︎そのための支援センター‼︎

◎家で食べない。野菜は絶対食べない。給食だけが頼りです。
→市販品の多用や子ども向けの食事の作り方をしていないのではと推測。給食の食材の切り方や味付けを提案。
あと、気が散るもの全部片付けること提案。
【反省】なんの圧力?😂みんなそれなりに調べて考えてやってるし、時間ない中大人も食べる料理作るんだから、毎回子ども向けとか言ってられない‼︎
あと、家で気が散らないぐらい片付けるとか無理‼︎

◎YouTube見たくてグズリ、毎朝遅刻。
→ルールが大事ですよ、時間を決めてみましょう!
【反省】無茶!無理!

◎夜寝ないからお昼寝減らして欲しい。なくして欲しい。
→保育園生活は集団生活なので疲れる。休息は必要です。夜寝る前の環境はどうですか?21時にはお布団に入るのが理想です。お子さんが嫌がるなら、家中の電気を消してお家の方もみんなで横になって寝る雰囲気作りをしましょう♡テレビは興奮するのでもっと前から消しておきましょうね。
お昼寝はとりあえず少し早めに起こしてみますね。

【反省】21時に家中消灯、全員布団に入るとか意味わからん。その時間にパパ帰ってくるし、片付け類終わらないし、無茶。昼寝3時間もしたら夜遅くなるの当たり前‼︎
気持ち早めに起こして、ママには早く起こしましたよーと報告。→翌日、夜寝てくれましたとの報告。結局ママの気持ちの問題よねってことで、気持ち早めに起こすこともなくなっていく…。

◎トイトレが進まない。
→お家でもパンツ履いて練習して下さいね!トレパンよりも布のパンツの方が水溜りができて子どもがわかりやすいですよ!
【反省】賃貸のお家って、保育園みたいに漏らしたら拭けば済む環境じゃないんですよね〜😇じゅうたんとか畳とか…。

色々最低で全く寄り添えてないし何にも分かってなかったなぁと、娘を育てながら思います。
復帰した今、現実的なアドバイスのできる保育士目指して頑張ります💦

コメント

まり

わかります!!!子育てしてからママたちほんとにすごいなって思います!!!
だから、独身の先生でちょっと圧ある年上の先生を、「子育てしたことないのに、、、」と上から見ちゃってます🫣🫣🫣

  • ママリ

    ママリ

    ほんと、若いママとか子沢山ママとか、「もう少し丁寧に関わってあげて…」と思ったこともありましたが、今思うと尊敬しかないです🥺
    全ママすごいですよね!頑張ってないママなんていない…

    • 1月21日
deleted user

反省前のような保育士さんいますね、確かに🤣
ルールが大事と言われた事あります。笑
それが出来たら苦労しねぇよ時すでに遅しだよって思って「そうですよねぇ〜〜😅」と言ってました笑

お昼寝減らして欲しいと頼んだ時も分かりましたーと言ったのにやっぱり夜全然寝ない娘。環境が〜とそれも言われた事もあります🤣
理想はそうですよねぇ〜と言って流しました😂

ママリさんが気づけて良かったですね❤️
なんやかんや↑のように言っても世の中の保育士さんには本当に感謝しています。
保育士さんのお陰で世の中が回ってると思ってるので!
これからも頑張ったください❤️

  • ママリ

    ママリ

    保育園は相談されたら理想を伝える場ではあるので、復帰後も同じように理想を語るんだとは思います😅
    相談受けたらクラス会議にかけてどんな風にアドバイスしようかとか話し合うんですが、子育て中の先生達も含めて反省前の理想を正解のように語ります😅

    でも、そこで何でやらないんだろう、何でできないんだろう、もっと子どものためにしてあげたら良いのに…ということはもう2度と思わない、思わないと思ったことを忘れないようにしたいです😊
    こうは言うけど無理だよね!っていうのを理解した上での支援ができるように努力していきます。

    • 1月21日
deleted user

10年のベテラン先生よりも
子持ちの1年目の先生(なかなかいないと思いますが😂)の方が断然信頼があると思ってるくらいです!

ママリ

私も保育士をしていて、子育て経験してからだと懇談などで相談された時の返答の仕方が変わりましたよ!!

はじめてのママリ

本当わかります。
独身時代、保護者の方に「うちの子、発達支援センターとか行ったほうがいいのかなと思ってて…」と相談されて「でしたらこちらの資料を!」と園に置いてある発達支援の資料を渡してしまったことがありました。

園長にまずはお母さんの話を聞くこと!と叱咤され反省しましたが、今思えば本当になんてことをしてしまったんだ…と💦
大学で幼稚園保育士特別支援の免許を取得し猛勉強していたのでとにかく自信だけはあって、不安なら早期に繋げる方がいい!としか頭になく、お母さんの気持ちに全く寄り添えず最低な対応をしてしまいました。机上の勉強ばっかりで頭でっかちな保育をしていたなと振り返ります。

若いお母さんでいつも鼻垂れの下の子抱っこしてスッピンに髪振り乱してて、私のクラスの娘さんは気持ちが不安定で。このお母さんちゃんと子育てしてるのかな、大丈夫かなとか思ってたあの頃。今思えば、毎朝可愛く三つ編みしてあったな…上にお兄ちゃんもいて赤ちゃんもいて、そういえば義実家同居だったな…大変だったろうなって思います。

子育てに不安がありますちゃんと育てられてるかなって22〜3歳の子育て未経験の私に相談してくれたお母さん。上に小学生のお兄ちゃんもいて今の私より大先輩。そんなお母さんに「大丈夫ですよ!よく周りを見て頑張り屋さんです!来年にはグッと成長してます!」なんてことしか言えなかったな。

早くしてよ!!置いてくよ!!と怒鳴るように息子さんを急かしていたお母さん。ちょっとヤンキーぽくて、妊娠中で、泣き虫兄妹2人抱えて…うわぁ典型的な若いママ(偏見が過ぎる)だって思ってたけど今は6人も子供を育てていて、子育て相談員の仕事をされてる。

もうなんか色々反省しかないですね。

おかゆ

分かります🥹
保育士ではないですが、平たく言うと似たような職種に就いてます。

自分自身、子どもを産んでから「あぁ、今までは何にも分かってなかった!!」と目から鱗が落ちるような体感がありました。
質問者さんと同様に、反省しました。

なので、いま娘を保育園に預ける保護者の立場ですが、どんなにベテランでわたしより年上でも、「子ども産んだことないじゃん?」って思っちゃいます😅若い先生なら特に😅
相談するなら出産経験のあるベテラン先生って思っちゃいます😥🙏🏻

出産してないベテラン先生は、「保育現場」においてはベテランだと思うので、そこは安心して預けてますが、家庭でのことにまで口出されるとイラッとしちゃうと思います😂🙏🏻

ひー

同じ元幼稚園教諭、現保育士ですが、
他の方のコメントから、結局「あんた子供産んだことないじゃん」ってずっと思われてたんですね…💦
バリバリやってた幼稚園時代はママ達は歳上が多かったので、
若い上に子供も産んだことないのに何言ってんだって思われてたのだと思ったらなんだかやるせなくなってしまいました…
幼稚園時代の方が長かったので、生活などの悩みというよりかは園生活のことや発達面の話の方が多かったですが、
なんか余計なお世話だったんですかね🥲
全体的には未婚の若い先生の割合の方が多いのかと思うのでなんだか悲しいです💦

  • 転勤族ママ

    転勤族ママ

    そんなことないと思いますよ!一生懸命やってる姿はちゃんと響いてます!子育てしてなくても、先生は先生ですから!(^_^)

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の息子の担任の先生が若くて未婚なので出産経験は無いですが

    アドバイスなどしてくれた時に
    それを子供も産んだ事ないのに!なんて思ってた事ないです😂💦

    保育士さんは
    幼児教育を沢山学んでこられて
    子供を指導する専門的な知識が有るので、そこに出産経験なんて関係ないし逆に母親でも子供が悪い事しても叱らないなど子育てし切れていない方が沢山いますよね😂

    出産経験はどちらでも
    子供に向き合って
    こうした方が良いなど一緒に考えてアドバイスしてくれる先生
    私は信頼できるます😊✨

    • 1月23日
  • ちか

    ちか

    横からすみません💦
    決してそんなことはないと思います(^^)
    これまでの園生活で多くのお子さんを見てこられて、さらに集団での我が子の様子を見て色々なアドバイスをくださる先生には感謝しかありません!少なくとも私は子どもの有無でアドバイスに対し感じ方は変わらないですよ😌

    • 1月23日
  • み!グッドアンサーに選ばないで🫣

    み!グッドアンサーに選ばないで🫣

    横からすみません💦
    子育てしてから、幼稚園の先生たちよその子の面倒を見てくれてありがとうございます🙏って気持ちでいっぱいです✨
    幼稚園で新卒の若い先生に見てもらってますが、子どもにとっても親とまた違った姿勢で見てくれる人がいるのは貴重です✨先生のフレッシュさに元気をもらってます💓

    • 1月26日
  • まんまるーこ

    まんまるーこ


    わたしも横から失礼します。
    幼稚園に上の子たち3人がお世話になりましたがそんなこと一切思ったことないですよー!!!

    我が子ひとりでさえ「このクソガキ!!!」と思ってしまうのに、個性豊かなたくさんのこどもたちを見てくれている先生には感謝の気持しかないです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    色々なこどもたちを見ているからこそ「あれ?」と思う先生の勘ってとっても大事だと思っていますし、先生たちの色々な経験やたくさんされてきた勉強の知識からのアドバイス、一生懸命さにたくさん助けていただきました。

    親として先生たちの存在って本当に心強くありがたいとおもっていますよー!!!
    げんきだしてくださいね♡

    • 1月26日
  • ひー

    ひー

    他の方の投稿なのにすみませんでした💦
    反応してくださってありがとうございます💦
    何百人と見てきた専門家よりも、たった1人育てた素人の方が信頼出来るなんて言われて思わずコメントしてしまいました💦
    皆が皆そう思っている訳では無いと知れて少し安心しました…
    私は仕事に誇りをもって本当に一生懸命やっていたつもりです。
    保護者の方にどう見られていたかは分かりませんが…
    私は我が子を集団の中に入れる時には、先生の子育て経験で判断するようなことはしないようにしたいと改めて思いました☺️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も上の方のコメント見て同じように感じ悲しくなりました、、😭
    新卒で担任になった時一生懸命やってても経験のない若い先生嫌だろうな〜と思って、自信なくて、主任に泣きついた時があります💦

    先輩の先生たちは、一生懸命やったら伝わるよ!!と言ってくれて進級時にはいろんな保護者の方に嬉しい言葉を言っていただき嬉しかったのに中にはこうやって思っている方もいるんですよね、、やるせないです🥲

    • 1月26日
  • ひー

    ひー

    ちょっとグサッときますよね…
    保護者の方からしたらそれが本音なんですもんね…🥲
    私も感謝の言葉を頂けたり自分なりに信頼関係築けてる自負もありましたが、きっと何割かの保護者の方はそうではない方もいらしたのかもですね💦

    子育ても保育も子供の育ちを支えるという根底は同じですがやることも環境も違うので、
    お子さんを育てていても「保育」が出来るかは全く別の話なんですけどね😭

    私は未婚でもなんでも素敵な先生いますし、逆にお子さんいたってうーんな先生もいると思います!
    結局はその人の人間性だったり保育力だと思うので😭

    • 1月26日
まめきち

わあ〜🥺とっても素敵な投稿ですね。
反省前であっても、保護者に寄り添うという気持ちを持たれてることが本当に素敵だと思います。保護者の立場として、とてもありがたいです。
もちろんママ目線で共感いただけると本当それはもう…😭❤️
子どもは好きですが、子育てしていて思うことはわたしには絶対に保育士という職業はできません。尊敬します💦
この場をお借りして、先生方、本当にいつもありがとうございます😊💕

はじめてのママリ🔰

何事に対しても、当事者にならないと分からない事多いですよね😥💦

でも、その辺りを理解されたママリさんの保育園に預けたくなりました😆

yk☺︎

私自身も保育士をしていて、
いざ子育て!となった今、
保護者の方々に対して抱いた疑問や、アドバイスなど、
いや、そんな事わかってるけど無理無理!笑

と現実を突きつけられています😭😭

私もママリさんと同じく、復帰したら
ママに寄り添った保育士を目指したいと思います!

はじめてのママリ🔰

同じく保育士してました!
独身時代、子ども産む前の自分の発言が恥ずかしいです😂
理想論言っても現実的には厳しいってことがよくわかりました🤣笑
子育て経験のある先生の方が絶対的な安心感!!!
ほんと世のママは素晴らしいと思います🥹

ママと共感し合って寄り添える保育士になりたいって思いますね🥺

はじめてのママリ🔰

すみません、懺悔と書いてありましたがユーモアに書かれてて笑っちゃいました!
(そんなつもりがなかったらすみません💦)
えー、子育て前もとても頼りがいのある立派な保育士さんだったんですね!
確かに子供いると理想どおりには行かない事の方が多いですよね。
でも、しっかり物事を言ってくれる先生も必要だと思います!
書かれてる事以外でもママリさんの事を頼りにしていた保護者の方は多かったんじゃないですか?
産んでみなければ分からない事もあるけどそれはみんな一緒ですし!
更にパワーアップした素敵な保育士さんになってますね!

あ

私は保育園栄養士ですが
ゴリゴリに働いてるのに
米、汁、主菜、副菜の食事にしてるご家庭、神か???と思っています
栄養士のくせに、家のご飯はどちゃくそにおざなりです😂😂😂

はじめてのママリ🔰

わかります😂😂😂本当に何もわかってなかったんだと痛感してます…子育てなめてました😂😂😂

はじめてのママリ🔰

素直で、また謙虚に振り返り反省する主さんのような素敵な先生にわたしも出会いたいです❤️がんばって下さい!

ママリ

共感できすぎて笑っちゃいました!!笑
私はよく思うのが親が休みの日くらい保育園休ませて家でみたらいいのに!ってよく他の保育士と話してましたが、親だって仕事休みの日くらいゆっくりしたいって子ども産んで分かりました。仕事休みの日、バンバン預けてます🤣
自分が子育てしてみて分かることって本当多いですよね!!

🐻まま

保育士さんに言われてちくっと心が痛むこともありますが、保育士さんだからこそ言えることってあると思いますよ☺️
ルールのこととか、そういえば最近だらだらしてるかも、、、とか反省することもありました。

子どものことをしっかり考えてくれてる気持ちがあれば十分じゃないですか☺️

ママリリス

それはもう、経験しないと絶対わからないので、仕方ないです。
子供育てるまでは、虐待する人の気持ち全然わからない!あんな小さくて可愛い子を!!としか思えなかったけど、イヤイヤ期の激しい時期なんて、本当に子供がどっか行ってくれればと何度思ったか。

私は0歳児クラスの担任の先生が、育休明けに保育園に向かってる信号待ちで、食パンかじりながらメイクしてるのを見て、先生も大変な中頑張ってるんだ!ってすごく衝撃的でした。
ものすごく親近感が…(笑)
それからは、なんだかその先生に相談しやすくなりました。

アドバイスじゃなくても、共感してもらえるだけでも、めちゃくちゃ救われます。

ママリ

私は保育士さんからのアドバイス素直にありがたかったですし、アドバイスそのものもそうですが一緒に子どもを見てくれてる存在って本当ありがたかったので 
保育士さんの事そんなふうに思った事ないですよ!反省というより、親としての視点を持てた!って事でいいのでは。。?
お子さんがいようといまいと、保育士さんには自信をもってお仕事してもらいたいです!!

みかん

ママリさんのような素敵な保育士さんがいる園に通わせたいと思うくらい、素敵な投稿です!ご自身のされてきた保育だって、保護者さんの気持ちや子供のことを考えてのことなんだなぁと読んでて感心しましたし、さらにそこに反省をして改善しようとされてるなんて素晴らしすぎます。私は保育士ではないですが子供に関わる仕事していて、産んでから気づいたことたくさんありました!でも反省して仕事にいかせてるかどうか…ママリさんのように仕事に生かしていきたいと思います!

YouTubeの反省→無茶!無理!に笑ってしまいました😂ほんと、むりです!笑
でも、子供のいらっしゃらない保育士さんからのアドバイスも、そうでない方からのアドバイスも私はありがたいと思います!要はちゃんと子供と保護者に向きあってくれてたらそれが一番ありがたいのです。素敵な保育士のママリさん、応援してます!

ねこ

私も独身の頃、保育士してました。同じく、反省だらけです。。

親になってみないと分からないことって、本当にたくさんありますよね。なんでもっと気の利いたこと言ってあげられなかったんだろう、なんでもっと寄り添ってあげられなかったんだろう…って、たまに思い出しては申し訳なく思っています😔

保護者に対してだけでなく、当時関わってきた子どもたちにも同じ気持ちです。あの子はあの時、こんな気持ちだったのかな、適切な声掛けができていたかな…とか。

保育士って、子どもたちの命を預かるだけでなく、子ども一人ひとりの人生に関わっていると思うと、あんな未熟な私なんかが先生でごめんなさいってネガティヴな感情が爆発してしまいます💦私はもう保育士できないな…って思ってしまってます。。

自分でちゃんと反省できて、今後の保育に活かそうと奮闘されているママリさん、素晴らしいです✨✨

ママ

こうやって自分の発言を振り返ってくれる先生がいる事が有難いです😊✨
若い時って学んだことを言葉にするので、いざその立場になったら違ったということがありますよね❤️

確かに親も大変だけど、親代わりになってくれる先生方がいてこそ働けるので感謝してらと思いますし、アドバイスが辛口な事もあっても子供のためを思って言ってくれる言葉と思って受け止めます😁💕

仕事復帰する事があれば、こういう先生が担任だと嬉しいなと思います✨

めい

ほんと親になってみないと分からないこと多いですよね💦
平日休みの日に預ける親に対して、なんで休みの日くらい家で見ないの?とか思ってましたが、そんな日くらいしか何も気にせず家のことも、ちょっとした用事も済ませられないじゃん!ってなりましたし、寝る前は絵本を読んで〜、えっ無理むりそんな時間どこにあるんですか?って感じで、ほんと理想と現実は違い過ぎますよね🤣🤣

現実を知って以来それを保護者に言ったことはないです!

さーちゃん

保育士してます。20代の頃、厳しい園で働いてたので原則保護者が休みの日は登園できないのですが、休みの日にこっそり預けてる保護者がいて、なんで家でみれないんだろ?って思ってました😂👍
毎日こどもといて仕事して息抜きも必要ですし、溜まった家事もありますよね、、

3人産んだ今、育休明けたらもっと保護者に寄り添える保育士私も目指したいです😂

Ririco

保育士の先生でも同じ事思うものなのですね!

それでも保育園があるだけで、保育士さんが保育士という仕事を選んでくれてお仕事してくれるだけで、日々本当に有難いです。
また保育園で出会う保護者の方のお話も参考になるものもたくさんあります。

いつもありがとうございます。

はじめてのママリ🔰

ママリさんにうちの子預けてみていてほしいです、それくらい素敵な投稿です💕

ママリ🔰

保育士1年目で妊娠し、ママ歴保育士歴ともに同じくらいです。

子育て真っ只中とはいえ、若いが故に「若いママか」と思われたくなくて、保育士としてのアドバイスは避けることが多かったです。
それでもやっぱり子育て経験者として共感できる部分はたくさんあり、日々もどかしい気持ちで仕事している時期がありました。

ベテランでママ経験があっても上から目線の人、若手で結婚もしてないけど仕事熱心な人、さまざまいる世界だな〜と日々感じています🥹

とにかく世の中のお母さんはみんなすごいですよね👏

ママリ

息子の保育園の先生は独身の若い先生かベテランの独身?の先生か…唯一子供が3人いる先生が1番安心するんです。。
こんなこと困ってて…と話すとうちも一緒ですよお母さん!と気持ちをわかってくれるし、ミスドでたまたま親子で食事をしているところに、プライベートの子連れの先生に会い…やばい!こんなの子供に食べさせてるとか思われる?と思って、、こんなとこで食事しちゃって…恥ずかしいです。。と言うと、うちは今からマクド行きますよ!お母さんそんなん気にしないっ!と言ってくれて。。。心の支えです。

こもも

私も保育士してます!
長男の出産前から同じ職場でパートですが保育士として働いてますが、子どもを産む度にママリさんの反省の部分を保護者と共感する保育士になりました。笑

困ってて〜と相談されると、うちもですよー!と話が盛り上がり、その上で出来る事がないかを一緒に考えてます😊
なんなら、保護者に教えてもらう事も時々…笑

実際に子育てしないと分からない部分は沢山あるので仕方ないですよね🥺
それでも保育園に子どもを預けている身としても共感してくれるだけで心が軽くなるのも経験してるので、同じ子育てする親目線でアドバイスできる保育士になれるよう私も心掛けたいと思います☺️(4月に育休復帰です😫)

ままり

私も元保育士です。結婚してからは転職しましたが子どもを産んでから同じ反省をしました😱独身時代の未婚子なしの頃の自分と今の自分では、保護者対応も考え方も全然違うだろうなと…💦今ならもっと寄り添える気がします。

はじめてのママリ🔰

今更すみません!共感しすぎて😅独身のときって机上の空論ばっかりですよね!多分保護者の方たちは んじゃお前もやってみろよ!と内心思ってたんじゃないかなと今では思います💦

逆に…現在はパートで加配、娘と同じ学年ではありますが定型とでは対応の仕方なども違うし、色々本読んだり試行錯誤したりはするけどいくら勉強したってそんなことは家族は子供の様子に違和感を感じたもしかしたら赤ちゃんのときから勉強してきてるだろ!って思うとなかなか相談にもよりそうばかりでまともなアドバイスは出来ず、これはこれでかなり悩みます😭ママたちの気持ちがわかったらわかったでまた難しい💦

はじめてのママリ

保育士さんからの投稿興味深かったです…!

支援センター行くのは私の中でかなり頑張っている日なので、捉え方の違いに驚きました🫢(むしろ家で気ままに過ごす方が楽ではあるので…)

りり

ママリさん、素敵な保育士さんですね♡
私は8ヶ月から預けて子育ての右も左も分からない時、
産前のママリさんのようなアドバイスをいただいて
私にはありがたいお答えでしたよ(^^)
理想と現実は確かに違います。
でも、理想を試してみて上手くいけばそれでいいし、
それ無理ーって思ったら少し手を抜いたり、違うやり方をさらに相談してみればいいんじゃないかな思いました。
確かに子沢山先生に相談すると、それでいいんだ!って心が軽くなるような返答も頂けます(^^)
どちらのご回答も貴重でありがたかったです!
理想を知ってるから、応用が出来るのかなって思いました(^^)

はじめてのママリ

めちゃくちゃ共感します!!😂
私も結婚前に保育士してました!保護者の方々が、20代前半だった私に子育ての相談などしてくださり私も偉そうに答えてたわって本当反省です😂😂
我が子ができて育児してたらそんなうまくいかんし、まじでお母さんたちってすごいなって改めても思いました🙄💓あの頃はごめんなさい😣笑
4月から保育士(パート)復帰する予定なので、また保護者の方に寄り添っていけたらいいなと思います😌

はじめてのママリ🔰

子どもを産んでわかることはたくさんありますが、それでも子育てしてないくせに!なんて思ったことないですよ💦
自分の子育て経験だけで保育なんて絶対できないですし💦

保育という専門的な勉強をしてこられた方のアドバイスは本当にありがたいです!!

あとは、毎朝ニコニコと保育士さんに迎えられるだけで私は元気もらえています😊

あく

うちの保育園は若い先生方が多くて、アドバイスいただいたりしますが子育てした事ないのにとは思った事ないのと、保育士さんがママかどうか私は知りません🤣
毎日先生笑顔が可愛い…眩しい…って思ってました笑
私は人見知りの無表情であまり伝わらなかったかもしれないですが😩
他人の(言い方悪いですが)子どもの為に一生懸命になってくれる大人なんて保育士さんしか居ないんじゃないかと思ってます🤔

S

復帰したら頼もしい保育士さんになりますね!
本当やってみないと分かんないもんですよね😂
無知の知、大事にしていきましょう。

リ 🦢

わかります🥲
こどもがいないのを批判する訳では無いですが、こどもがいる先生のほうが保護者への寄り添い方や声掛けが親身で上手だなって思ってました💦💦
わたしもそうでした。

保育と育児は違いますよね…
わたしも保育士で義姉も保育士ですが、やっぱり言われると
マニュアルどうりというか、教科書どうり、聞いただけってことばかりでそうじゃないんだよ!!!と言いたくなることが多かったです…
春から復帰するので保護者の方に寄り添えるように気をつけたいところです🥺

きなこ

懺悔めっちゃ笑いました!
幼稚園の先生してる友達に、子供一人なら余裕!とか言われて、ぁ"あ"ん?!と内心キレてましたが
世の中にはこんな風に思ってくれる方がいらっしゃるんですね♥️🥺
素敵です♥️🥺
相談に乗ってくれる先生って安心します。ますます素敵な先生になられるんだと思います✨
応援しています❤️❤️

ドラ

子供いても無茶振り言ってくる先生いますよね。それができてりゃ苦労しないんだけどなと心で思ってます。理解してくれる先生ならほんと頼もしい✨

(  ¯꒳​¯ )ᐝ

貴方のような保育士さんに見てもらいたいと思いました◡̈⃝︎⋆︎*

おはぎ

仕事されながら、育児をしている保護者には頭が上がらない思いになりますよね😊
独身のときより、そんなもんですよねと共感しあえることが増えるため、自身の言葉かけや、子どもに対する接し方も変わってくると思いますよ😊

クロウカン

すみません💦
純粋に気になったのですが、私は支援センター行ってあげた方が良い事だと思って居たのですが、支援センターって悪いイメージなんでしょうか⁉️

私は本当は行きたくないのに子供の為に頑張って行ってあげていたので少し気になりました😅

ころころ

こういう保育士さんに担任してもらいたいなーと率直に思いました🥺✨

素晴らしい人柄が伝わってきます👏

これからも保育士さんとして、ご尽力お願いします🙇‍♀️✨

未来を担う子供達を育ててくださりありがとうございます😊💓

はじめてのママリ🔰

なかなか難しいですよね。
子なしの保育士さんは時間の融通が効いてやる気マンマン、ただ子育てのリアルな経験は無い🥹

かたや小さい子供がいる保育士さんは、子持ちの気持ちもリアルに理解してくれる、けど時間に制約があったり独自の育児理論がある😭

どちらにせよ子供が好きで保育士さんを続けてくれているだけで、保護者としてはありがたい✨✨🙇‍♀️