
2歳半の子供がお風呂を嫌がり、洗髪が苦手です。遊び道具や入浴剤で誘っても飽きてしまうようです。シャボン玉など新しいアイデアが欲しいです。
2歳半の子が髪を洗う時にお湯で流すのを嫌がって、お風呂に入りたがらないです。
おもちゃで釣ったり、入浴剤で釣ったりしてみてるものの、最初は良いんですけどすぐに飽きてまた入ってくれなくなります。
入るまで時間もかかるので、今日は金曜日だしいっか!といれるのを断念しました…!
何か良い方法かあれば教えてください🤣
明日はシャボン玉を買ってきて誘ってみようかと思っています。
喜んでお風呂で遊んでる!と言うおもちゃなどもあれば教えてください。
水風船、金魚すくい、アンパンマンのおもちゃ、バスボムなどなどネタが尽きてきました😂
- かおかお(4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
メルちゃん、ペットボトル、ポリ袋とかなんでも家にあって水に濡れても大丈夫そうなものなんでも持ち込んでましたよ😂
今日はこれ(例えば⬆️のポリ袋)にみずいれてみよーとか!

kかか
お風呂の中で遊べる泡おすすめです😊
コスパはあまり良く無いかもしれませんがテンション上がります✨
-
かおかお
わたしもこれ、買いました!何回かやって使い切る前に飽きてしまったので、またしばらく置いてから使ってみようと思います💦
根本的なお湯をかけたら嫌がるって言うのを克服できると1番良いんですけどね💦
プール習うとかがいいんでしょうか…- 1月21日

はじめてのママリ🔰
うちの子は、プリンカップとか、使い終わったチョコレートシロップの容器とかの方が、お風呂で喜んで遊んでます。お風呂がプラ容器だらけになってます(苦笑)
-
かおかお
なるほど。プラカップ系!ヨーグルト毎日食べてるのでそれ、使ってみます!
ありがとうございます😊
シャンプー流す時のお湯をかぶるのに慣れる方法とかってありますか??ママリさんのお子さんは嫌がりませんか?- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
すみません間違えて新しいコメントのしてしまいました💦
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
プラカップは「形が面白いもの」や「おままごとできるもの」が喜んでました。
水かぶるのはめちゃめちゃ嫌がってたのでアンパンマンのシャンプーハット買ってつけて、鏡の前座らせてあえて自分の姿見せて「ほら!アンパンマン被ってるからお水かけてもお目目痛くないね!!!と言ってたら、いつしか大丈夫になりました!今はもう3歳半なので「はい流すよっ。お目目とお口ぎゅーー」で上からじゃーっとかけていますが(笑)
かおかお
ポリ袋とかも良いですね!家にあるもので濡れても良いもの探してみます😆
ありがとうございます😊