![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装の基準が曖昧で、1枚少ないという指標に戸惑いを感じる。特に女性が気になるのは、1枚をどこから数えるかや個人差による感じ方の違い。混乱した経験がある人は他にもいるか気になる。
すごくどうでも良い疑問です。
赤ちゃんの服装の目安を調べると、必ずと言って良いほど「大人より1枚少なく」など出てきますよね。
その基準、曖昧にも程があると思うのは私だけでしょうか😂?
そういう内容を調べるのは大抵母親だと思いますが、女性だからこそ、その「1枚」をどこからカウントするのか問題ありますよね🤔
ブラショーツ、腹帯、キャミソール、ヒートテック、トップスのどこからカウントするのか、人によって捉え方が違いそうな…🙄
そして、同じ気温でも感じ方は人それぞれなので、私が厚着をしてても暑がりの夫はロンT1枚だけだったり…🙄
「大人より1枚…」に混乱させられた事がある人は私以外にもいるはず!
と思っていますが、皆さんどうですか??
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
じゃあ夏はオムツだけやん!って思いましたよ笑笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
参考程度に見てましたが、全く気にせず基本下着+上下の2枚でやってます🤣
乳児の時は夏家では下着一枚とかでしたね!
世の中室内は空調効いてるし、上着も良いやつが多いから、多少雑でも大丈夫だなって思いました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃ思ってました😂😂
ほんと曖昧すぎるしどこから数えんの?っていつも思ってました😂
娘が真夏生まれで私は極端に寒がりで主人は極端に暑がりなので標準がわからず最初の頃はかなり苦労しました😂😂
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
分かります〜〜〜
マイナス1枚って分かりづらいですよね💦
じゃあ外出する時は上着なしで良いってこと?
いや流石に寒くないか??
訳分からん〜って思ってます笑
私は、ほっぺが赤くないか?
手のひらと足の裏は冷たいか?汗ばんでないか?
というところで判断してます✊
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
めちゃくちゃわかります!
まぁ「大人よりやや薄着」ってことかな?と思ってます🤣
![にゃぁฅ^•ω•^ฅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
わかります😂
言いたいことはもちろんわかりますが
例えが悪いですよね(笑)
私は寒がりで、カップ付きキャミにロンT2枚とトレーナーと上着
着て出かけるので、
そこから考えると
子どもは肌着にロンTに
トレーナーに上着で着せすぎ
になっちゃいますし(笑)
旦那は、ロンTに上着だけなので
子どもは肌着と上着だけになります🤣
コメント