※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

保育園の受け入れ状況や育休延長について悩んでいます。どうすればいいか迷っています。

気分を害されたら申し訳ないのですが、今4ヶ月の
息子と過ごしている中でもう少し一緒にいたいと
思い始めてしまいました。

産前は4月に職場復帰を目指していたため
札幌市の保育園に0歳4月入園を希望し申し込んでいます。
そろそろ合否がくる頃かと思うのですが
札幌市のHPを見たところ受け入れ数が9に対し
申込が10件でした。
これは、入れる可能性ありますかね、、🥺

第5希望まで出していますが他のところはとても
じゃないけど入れる可能性がなさそうな人数でした😂

ちなみに職場の方からも会社都合で育休延長できるなら
してほしい旨を話されました。

もし受かって辞退した場合、給付金を打ち切られるのは
存じていますが会社都合で復帰ができない場合の辞退も
不承諾通知はいただけませんよね。。

色んな感情が重なりどうしていいか分からなくなって
しまいました😭

コメント

たこさん

育児休業給付金の延長に必要な不承諾通知は、1歳になる月と1歳半になる月のものだと思います。
今年の4月はまだ1歳になる月じゃないでしょうから不承諾通知はいらないと思います。
合否が届く前に役所に問い合わせて申込み自体を取り下げてはいかがでしょう?

  • るん

    るん

    なるほど!そうなんですね!
    週明け会社に電話して話してみます!ありがとうございます!

    • 1月21日
ママリ

1歳じゃないので取り下げで大丈夫だと思います。不承諾通知はもらえませんがなくても1歳までは延長なしで育児休暇とれますよ。

  • るん

    るん

    そうなんですね!知識不足でした😂
    もし合否後に辞退した場合次の選考に不利にはなってしまいますよね、、。
    そこも気がかりでした😭

    • 1月21日
ひいらぎ

札幌は辞退や取り下げで次の選考で減点されたりと不利になることはありませんよ🙆

  • るん

    るん

    そうなんですか!それを聞いて安心しました🥲ありがとうございます😭

    • 1月21日