
3歳の男の子が夜中に何度も起きて困っています。寝るのが苦手で、夜中に何度も起きてしまう悩みがあります。同じ経験をした方や改善策を知りたいです。
3歳すぎの男の子なんですが、夜中よく起きます。。
同じような方いますか??
夜は絵本読んで30分ぐらいで21時頃就寝しています。
お昼寝は1時間半ぐらいしていて、15時までには起こすようにしてます。
赤ちゃんの頃から寝るのが苦手な子でしたが、3歳になってもあさまでぐっすりと寝たことはありません。
小さい頃のように泣いて起きることは少なくなりましたが、(たまに寝言なのか泣き叫んで起きることはあります)ママいる!?とか絵本読んでとか、一晩で2.3回起きます。
トイレとか下の子お世話でそっーーと部屋を出ても何故がどこいくの?!と起きてくることもあります。
朝の5時ぐらいに泣いてもう起きるーとか叫ぶこともあるます。。
下の子の泣き声でも起きないよーとかママ友さんから聞きますが、うちでは信じられないです😅
眠りが浅いんでしょうか‥
睡眠障害なのか‥と悩むほどです。
いつまでつづくのかか‥
同じような経験した方、改善した方などいたらお話しきかせていただきたいです。
- むぎ蔵(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)

退会ユーザー
上の子が同じように寝るのが下手くそなタイプで、夜驚症で毎晩3〜4回大泣きしてました💦
本当辛いですよね。睡眠障害なのかなって私も悩んで病院に行ったこともありました😭
しかし、幼稚園入園を機に落ち着いてきて、今ではぐっすり朝まで寝られるようになりました✨(たまに夜中起きてしまうこともまだありますが😅)
コメント