
最近しなぷしゅつけると息を吹くように「ぷー、ぷー」とやるのですが、発語ではなくてただの模倣ですよね😳?
最近しなぷしゅつけると息を吹くように「ぷー、ぷー」とやるのですが、発語ではなくてただの模倣ですよね😳?
- ママリさん(3歳1ヶ月)
コメント

ゆー
違うと思います。
うちの子がアンパンマンをアンパンって言ってましたが、保健師さんに発語ではないと言われました💦

はじめてのママリ🔰
シナぷしゅ好きなお子さんなら、シナぷしゅって言おうとしてるのかもですね!
毎回言うようだったら発語の始まりかもですよ🥰
ぷーぷーだね!シナぷしゅだね!ってこっちからも言って会話してる感じにすると楽しくなりますよー⭐️
-
ママリさん
しなぷしゅの時だけぷーぷー繰り返すので、理解はしてるのかな…と思っています☺️
でもまだまだ先ですよね!なるほど、こちらからも受け答えするようにしてみます!😳ありがとうございます✨- 1月20日
ママリさん
ですよね、まだ10ヶ月なので期待してはいないですが😂笑
えーっ!アンパンは立派な発語だと思いますが…厳しめの保健師さんなんですかね?🥺
ゆー
もう少しだねーとは言われました🤣
基準が難しいです笑笑
ママリさん
え、私なら誰に何言われても発語にカウントしますw
やっぱりアンパンマンはみんな通る道なんですね❣️娘が発語する日を楽しみにします✨