![初心者🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
はじめまして!
私も今同じ状況です!😂
いのうえ産婦人科ですよね?
私も県病院に転院希望なので情報ほしいです😭
答えじゃなくてすみません🙇♀️💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょうど一年前にいとこが出産してて聞いてみましたが、その時は陣痛室のみ立ち会い可能でスタッフはみんな優しかったと言ってました!
ご飯はザ病院食って感じだそうです😂
私も2人とも妊婦健診のみ県病院でお世話になりましたがみんな優しかったですよ😊💕
-
初心者🔰
情報ありがとうございます。
コロナも5月くらいには今までの扱いよりは緩和されるみたいなので
1人目は立ち会いできなかったので、立ち会いできたら良いなぁと思います。
女医さんが多く厳しそうなイメージだったのですが、優しいみたいでよかったです。- 1月27日
![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana
3人目(現在7歳)を県病院で出産しました!
他の子はみんないのうえで出産していて
今回も、いのうえさんです笑笑(今日が予定日笑)
古い記憶で申し訳ないですが
立ち会いできて、6人部屋だった気がしますが私は人が少なくて二日目から一人でした🤣
夜中の授乳、後陣痛が辛くても呼び出されたら自分で新生児室まで歩いていって授乳していて辛かった記憶があります…( ̄▽ ̄;)
いのうえは、助産師さんと看護婦さんと出産を頑張って
最後の母体処理だけ先生が来る感じのイメージですが
県病院さんはずっと先生も居てくれた記憶があります。
古い記憶ですし、コロナなどでどうなのかな?と思いますが参考までに🙂!
初心者🔰
そうです。いのうえ産婦人科です。
閉院決定した時に(コロナ陽性になってたのもあったからか)先生から直接電話があり驚きました😭
閉院の理由はわからないままですが、、
私は8月上旬が予定日です。
お互い順調にいきますように😌