![なーぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も最近パートをはじめました。
久しぶりのお仕事で、すぐに生活費を稼がないといけないわけではないので、とりあえず扶養内ではじめました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
迷いますよね。メリットデメリットがありますので。
わたし的には、次少しでも出産を考えてるのなら、絶対扶養外がいいと思いますし、絶対子供を考えてないのであれば、扶養内でしばらく続ける、、がいいのかな、と思いました😄
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
迷いますよね…
ただわたしは将来的なことも考えて、経済的自立に少しでも近づきたくて扶養を出ることにしました。
時短パートですが時短正社員登用があるところを選びました。
コメント