![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が食事を怒りながら食べており、軟飯おにぎりのような食事に変えてもいいか悩んでいます。噛んで食べれないと怒り、満腹感がないようで食べ続けます。早いかどうか相談したいです。
10ヶ月の息子、おかゆだともう丸呑みで
怒りながら食べてるんですが(笑)
もう軟飯おにぎりみたいな感じにして
離乳食、というよりか完了食寄りにしようかと
思うのですが早いですかね?
噛んで食べれるものじゃないと
怒るんです!!笑
しかもやっぱり丸呑みなので満腹中枢刺激
されないのか、食べ終わっても
足りないー!!って怒ります😂😂
あげればあげるだけ食べます、、笑
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
10ヶ月にはおかゆでも軟飯でもなく普通のごはんでしたよ。
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
早くないと思いますし、市の栄養士さんからは「丸呑みがステップアップの目安」とも聞きました💡
娘も8〜9ヶ月で軟飯、10ヶ月からは大人と同じ白米です。
お野菜とかは1〜1.5cm程で、ハンバーグやお好み焼きとかは4cmくらいので手づかみでした。
お子さんの様子みながら、ステップアップさせて大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ
丸呑みがステップアップの目安!!
なるほど!!
なんかこの1週間で急激に食べるようになり、
後期食ほぼすっ飛ばして完了食でも
いいのかなと思ってましたが
大丈夫そうですね!✨
大人の味付け前のとりわけもできるし
そっちの方が楽だったりしますよね!
量はものすごい食べますが、、笑笑
ありがとうございます!!💕- 1月20日
はじめてのママリ
ほんとですか!!
なんかついこの前まで食べなかったのに
この1週間で急激に食べるようになり
こんなにも早くステップアップして
いいものかと思いましたが大丈夫なんですね!!
大人のとりわけ(味付け前)も
できるようになるし
そっちの方が楽ですね、、!
ありがとうございます!