
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児のお耳の検査クリアしてたらお耳は聞こえてるとおもいます!⭐️振り向かないなら検診項目は✖️になっちゃいますがもう少し大きくなったらできるようになるとおもいますよ!!!おもちゃの鳴る方を振り向くかはお耳が聞こえてるかじゃなくて音が鳴る方に反応するかのチェックなので!

hana 🪷
4ヶ月半です♪
振り向きとゆうか、音のする方を見るようになったきっかけはおもちゃでした 😊😊
音のなるおもちゃを寝ながら遊ぶのにそっちを見るが3ヶ月の終わり頃です!!
それくらいから3ヶ月〜ok用の椅子に頻繁に座るようになって、座ってるところに横から話しかけると向く感じです ◎◎
今は座ってる時にわたし2m先くらいから呼びかけるとこっちを見ます 👀
-
みい(25)
もうすぐ4ヶ月ですがうちの子おもちゃの音鳴らしても
わたしの顔を見たり拳を見たりばっかりで💦
うちもはやく呼びかけに反応して欲しいです😢- 1月20日
-
hana 🪷
クリスマスプレゼントに貰ったおもちゃがこれで... 😂
まだ早いよな〜と思いながら寝転んでる時だったり、椅子に座ってる時だったりに近くに置いてたら
ボタンを教えて音が鳴るのに夢中で遊んでて気づいたら呼びかけに振り向きできるようになっていました 😊‼︎‼︎- 1月20日
みい(25)
来週で4ヶ月なんですがまだ
振り向かず不安になってきてしまって😢
耳が聞こえてるか、の項目だと思ってました😫