※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
雑談・つぶやき

やたら意地悪な年長の男の子今日ついに私はキレました!息子はUNIQLOのア…

やたら意地悪な年長の男の子

今日ついに私はキレました!

息子はUNIQLOのアウターを着て幼稚園へ行ってます
今日息子が、この上着着たくない!
と言うので、
どうして?
と聞いたら、
○○くんに、僕と同じの着るな!
とその子に昨日言われたと。その子も同じUNIQLOのアウター着てるそうです

、、、

はぁ?むっかー!!!!UNIQLOのアウター着てる子なんてそこらじゅうにおるわ!いい加減せぇ!!


ムカつく😤

はースッキリした

コメント

ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

いますよね、そういう子。笑

真似せんといてーとかすぐ言うタイプの👊

ほな、一つしかないオーダーメイドのアウター買ってもらえって言いたいです🤣

  • ひよこ

    ひよこ

    返信ありがとうございます😭
    共感してもらえて嬉しいです😭

    そしてコメント最高です❣️本当ですよ‼️オーダーメイド買ってもらえ←マジで言いたい‼️‼️

    • 1月20日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    うちの娘(年中さん)も
    なんか色々言われたりすることあるらしく…
    話聞いてて、イライラしちゃいます😓
    子どものことだけど
    意地悪な子みたり、聞いたりするとその子に直接言ってやりたいですもん😭

    これから小学生なると
    色々なこと心配ですよね(T . T)
    意地悪する子撲滅してしまえー!!!!

    • 1月20日
  • ひよこ

    ひよこ

    うちには小1娘と年中息子がいます☺️
    なんなんですかねー意地悪する子って!!必ずどこの園にも学校にもいますよね😭
    ほんと腹立つ‼️😤

    • 1月20日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    1年生の娘ちゃんもいるのですね✨
    1年生の時はどうでしたか?🥺お友達関係とか✍️

    • 1月20日
  • ひよこ

    ひよこ

    娘は同じ園から1人も同じ小学校へ上がる子がいませんでした😭
    新しい環境に慣れるのに時間がかかる子なので心配していましたが、やっぱり慣れるまで大変でした😅教室まで付き添ったりいろいろと😭
    今はお友だちもできて元気にいってます✨
    娘ちゃん来年小学生なんですね!うちの息子と一緒ですね😊

    • 1月20日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    うちも同じ小学校いないんです(T . T)
    しかも、小中一貫の公立なんですが、情報が全くないのでさらに不安です(T . T)

    大変だったのですね🥺
    今は元気にいっているとのことで一安心ですね💕

    一緒ですね✨
    不安のが大きくて。笑
    いまだによく、ママに会いたくなって泣いちゃったと言う日がよく有ります。笑

    • 1月20日
  • ひよこ

    ひよこ

    返信場所間違えました🤣

    • 1月20日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    私も資料だけが唯一の味方です。笑
    見てもわからないことめっちゃ有りそうです( ; ; )

    今はママ友できましたか?🥺


    最初は可愛いーなんて思ってたんですが
    今では、またかいー😮‍💨ってなります笑

    • 1月20日
  • ひよこ

    ひよこ

    小学校のママ友は1人もいません🤣娘のお友だちのママとは顔見知りですが、参観などで会えば挨拶程度で連絡先は知らずって感じです😂

    • 1月20日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    私も絶対ママ友できないですー(T . T)
    娘ちゃんは1人でもう遊びに行ったりしてますか?🥺

    • 1月20日
  • ひよこ

    ひよこ

    ママ友できればラッキー✨ぐらいにしか思ってなかったらやっぱりできませんね😂

    娘はまだ1人で行くことはないです!約束もしてこないし私もまだ心配で💦

    • 1月20日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    今でさえ、ママ友1人だけです。笑
    それ以外は挨拶だけなので🥺でも、ママ友グループ見てるとしんどそうやなーとか気遣って偏頭痛起こすので
    ぼっちのが気が楽だなーって思うことがほとんどです。。。笑
    ただ、情報ないからそこに関しては辛い!🤣

    ないのですね🥺
    よく公園で1年生の子が子供だけで遊んでるので
    タイミングが分からず😓

    • 1月21日
  • ひよこ

    ひよこ

    あー分かります!
    私もぼっち好きなので🤣
    でも時々寂しくなったり情報欲しくなったりします笑←面倒くさい性格ですよね🤣

    いますよね!一年生の子😊
    遊ぶ子は入学後早々遊んでましたし✨その子その子で分かれる気がするので娘ちゃんどっちでしょうね😊

    • 1月21日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ですよね🤣
    ずっといるのはしんどくて無理です。笑
    毎日幼稚園終わりに遊んでる方みたら凄いって思います笑


    そうなのですね🥺

    • 1月21日
ひよこ

情報がない。。←1年前の私もそうでした😭
あると言えば、入学前に学校からもらった資料だけ笑
本当不安でしかなかったです😂

ママに会いたくて泣いちゃうってめっちゃかわいい娘ちゃんですね😍