
コメント

いーいー
4ヶ月で入りました!
いーいー
4ヶ月で入りました!
「保育園」に関する質問
今病院に行ってきて気管支炎とゆわれ、元気満々、鼻水ほぼでてない、ご飯もおかわりするくらい変わりなく食べてて保育園でも咳だけですごい元気です!って言われたんですけど、この場合みなさん保育園休ませますか?預け…
上の子の保育園で下の子と同じくらいの赤ちゃん連れてるお母さんに話しかけてみるか悩んでます。 上とクラス違うからやっぱり警戒されてしまいますよね。 来年入園して同じクラスになってからがやっぱりいいのかな?
私どうしたらいいですか…。 もう疲れすぎてしまい頭が回りません🫠 夫の転勤で東京に引っ越すのですが、2歳の子供が発達がゆっくで加配をつけて保育園に入れないと、絶対にやっていけない状態です。発達検査を受けた心理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3人目だと、割と早くいれてる方多いですかね??👶🏻
いーいー
そうでもないですよ!
私はつわりで1年間休んでいたんですが育休も取れば良いと会社から言われたけど早く身体動かしたかったので早々と入れちゃいました!
はじめてのママリ🔰
3人目保育料無料だし、一番上は年少から通い始めたのですが仕事もそろそろ始めたいなと考えており...
4ヶ月から預けて大変だっことありますか?
はじめてのママリ🔰
良かったこともお聞きしたいです♪
いーいー
朝に離乳食食べさせて連絡帳に書いたり、離乳食だけでは足りないのでミルク飲ませたりなどバタバタしますがその程度だけで後はメリットだらけでした!
1番小さかったのでいろんなクラスの先生から可愛がられたりしていつもニコニコして人見知りも一度も無く楽しそうに通ってました!
あとは離乳食始めたときも栄養バランスのある給食食べさせてくれたりして本当に助かりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!朝の準備などが大変で、確かに離乳食も毎日マンネリしがちですが栄養ある物食べさせてもらえるのも良いですよね🤭✨
三人目は、保育料も給食費も無料みたいで迷ってます😭
いーいー
赤ちゃんといたいなら1年間の育休取っても良いと思います!
私は仕事が好きなので早く働きたかったので早く復帰してよかったです😊
旦那以外の大人と毎日会話できる楽しさと息子も先生方に可愛がられて皆んなから愛されて凄く私自身も幸せでした😊💕
赤ちゃんの時の写真も保育園側からたくさん貰えたので嬉しかったです!
はじめてのママリ🔰
ずっと専業主婦だったので、そろそろ仕事して社会に出たい欲と子供ともいたい欲とで迷っています😂😂😂👏🏻
三人目にかかるお金ってどれくらいでしたか?
色々質問ばかりですみません😭
いーいー
うちは今4歳ですが習い事もしてないし保育園の副食費もタダで今のところ給食費と後は新年度の時に購入する物だけなので1年間で1万もしないですね🤔
めちゃくちゃ家計は今は助かってます。
はじめてのママリ🔰
色々お聞きしたのにお答え頂きありがとうございます😭✨
新年度の用品くらいですか!!
ありがとうございます😊