※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で働いていて、産休育休を取りたいけど不安。経験者の意見を聞きたいです。

派遣で働き始めて半年経ったのですが、2人目を考えていて1年後産休育休取れたらいいなーと考えていたのですが、今働いてるところが3ヶ月更新なのですが、妊娠したと伝えた瞬間派遣切りにあう人も多いということを聞き今からとても不安に感じています。そうゆう経験した方、もしくは派遣でも産休育休取れたよーって方いましたら意見聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

派遣切り合う人いるんですね💦私普通に産休育休とれましたよ!!しかも働き出して3ヶ月目で妊娠しました。
確かに気まずかったですが、みなさん優しくして下さり妊娠9ヶ月?ぐらいまで働きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んな理由つけられて切られてしまうこともあるようです😓3ヶ月でですか!すごいです!!9ヶ月までということは、手当はもらわなかったということですか?質問すみません、、気になりまして

    • 1月19日
Nanana🔰

派遣で産育休に入り、今年から復帰し、別の派遣先で働いてます。
私も報告した瞬間に切られるんだろうなぁ…と不安でしたが、職場に報告したらおめでとう!!!ってかんじで全然大丈夫でしたよ。周りの方々も体調気にかけてくれたり、お休み入る時に色紙くれたり、気持ちよく送りだしてくれました。
私の場合は2年位居た職場だったのである程度信頼はされていたからっていうのはあるかなぁとは思います。こればっかりは職場によると思うので何とも…💦
ひとまず今は仕事頑張って、信頼貯金を貯めておいた方がいいかなと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    派遣先は別のところで働いているのですね!とてもいい職場ですね!私もそうゆう職場であることを願うばかりです、、はい!頑張って働いて信頼貯金貯めてみます!ありがとうございます😊

    • 1月19日