※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Umam
産婦人科・小児科

妊娠の可能性があるため、50日経過後の検査が適切です。祝日を挟んでも火曜日に病院へ行くのは遅くありません。

産後生理周期が30日〜52日で今日で50日になりました。
先月から妊活を始め、最近胃のムカムカ、寒気、眠気、めまい、ダルさ、今にも来そうな生理痛、腹痛腰痛があります。
様子をみようとまだ検査薬はしていませんが、もし妊娠していたら7w1dになります。
今日病院に行かなかったら月曜が祝日なので火曜の7w4dになります。
病院に行くの遅いでしょうか?

コメント

海月

検査薬してもいいのではないですか?
何かしたくない理由とかが
あるのですか?

  • Umam

    Umam

    生理が遅れてるのか分からなかったので様子をみてました。
    検査してみました!

    • 1月7日
  • 海月

    海月

    陽性でしたか!おめでとうございます!

    • 1月7日
  • Umam

    Umam

    ありがとうございます!
    息子の時は病院で妊娠が分かったので買うのも検査するのもドキドキでした(>_<)

    • 1月7日
メルモ

7w1dというのは、最終生理開始日からの日数ですかね?
最終生理から週数を出すのは28日周期の場合のみです。

周期に関係なく排卵日が2w0dになります。
とりあえず検査薬が先かと。

  • Umam

    Umam

    28周期の場合の計算なんですね!
    検査薬使ってみました!

    • 1月7日
  • メルモ

    メルモ


    検査薬されたんですね!
    どうでしたか?

    • 1月7日
  • Umam

    Umam

    陽性が出たので病院に来てみました!
    呼ばれるまでドキドキします(>_<)

    • 1月7日
  • メルモ

    メルモ


    陽性だったんですね!(^^)
    土曜の午後もあいてるんですかー!

    胎嚢確認出来るといいですね!

    • 1月7日
  • Umam

    Umam

    3時間待ちましたー(>_<)
    胎嚢は確認出来ましたが、排卵がズレてるせいか心拍は確認できませんでした(>_<)

    • 1月7日