![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市の慈恵病院での分娩予約について、何週まで受け付けているか迷っています。初診が遅いと予約できないと聞き、5週か6週での受診を考えています。受診時は特定の先生以外は予約不要だそうですが、混雑が心配です。
熊本市の慈恵病院で出産された方にお聞きしたいのですが、里帰り以外で分娩予約する時には何週までとか決まっていますか?
病院によっては初診が遅すぎると分娩予約できないと聞いたので、5週か6週以降のどちらで受診に行こうか迷っています。
また受診時は特定の先生以外は予約不要と言われたのですが、かなり混むんじゃないかと不安です。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
5週でも6週でもまだ予約取るのには問題ない週数だと思います🙆🏻♀️
時間によっては混むかもしれませんが、最初は婦人科の方での受診なので、産科ほどではないです☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
慈恵病院は待ち時間が長いので、30週くらいまで近所のクリニックに通ってから転院しました😀
妊婦健診が始まる頃に慈恵病院に電話して分娩予約しましたよ📞
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
待ち時間のことも考えると近所のクリニック→分娩予約の方法もあるのですね🫣
まだ初診まで時間があるので近くに通えそうなところ探してみます!- 1月20日
![tao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tao
私は第一子慈恵病院で第二子も慈恵病院と考えているので先日慈恵病院にいつ分娩予約取ればいいか確認したところ、予定日がわかったら一度電話して下さいと言われました🥰
週数的にはさほど変わり無いので分娩被るかもしれないですね🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
予定日がわかった時点で一旦電話してOKなんですね🤔
貴重な情報すごく助かります!
週数近くて嬉しいです☺️分娩被った時にはよろしくお願いします🙇♀️- 1月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
病院によっては6週過ぎると予約できないと言われてたので焦ってましたが、安心しました☺️
やはり時間帯によっては混むのも避けられなさそうですが、受診前に知れて助かりました🙇♀️