子供の主張に応えてきたが、最近泣きやすくなり悩んでいる女性。夫や知人の言葉に不安を感じ、自己嫌悪に陥っている。
子供が抱っこを求めればすぐ抱っこをする、抱っこから降りるのを嫌がればしばらく抱っこ、子供が抱っこされながら「あっち」と言えばすぐその方向に何があるか一緒に見に行く。子供に主張できる子に育ってほしく、主張してくれたことには危険を伴うものを除いてすべてに応えてきました。それもあってなのか、最近は自分の思い通りにならないとすごい勢いで泣いてしまいます。夫からは一言、異常だね、と。そしてもっと本人に向き合ってあげなよとも言います。向き合ってるつもりなのに、それは甘えに答えているだけだそうです。夫は会社の先輩にそれを相談したところ、奥さんは子供が保育園に入ったときに、今まで1歳8ヶ月やってきた子育ての結果を目の当たりにして毎日のストレスが半端なくなると思いますよ、と言われたそうです。5歳のお子さんがいる男性で、私は会ったこともありませんが子育てを5年間やってきた人というだけあって、真に受けてしまいました。私は1年8ヶ月、何をしていたのか、、、自己嫌悪に陥っています。子供は可愛いのに、こんなママで申し訳ないと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
普通にイヤイヤ期なんじゃないですか?🤔
その男何様だよって感じです😂
お前育児24時間やってねーだろ?お前の奥さんがやってたんだろ??と😂
なんでも願いを叶えてあげることは素晴らしいと思いますが、だからって主張できる子になるかというとうーんではありますけどね😔
例えばどっちが食べたい?どっちの服着る?と選ばせたり、自分でやらせることはどんどんやらせるといいとは思います✨
お茶自分で汲みたいとか自分でスプーン使いたいとか☺️
でも思い通りにならなくて癇癪起こすのは別に普通の成長過程ですよ🥺
kitty
はじめてのママリ🔰さんと同じような考えで子育て中で、5歳の息子がいます👦🏻
保育園に通っていますが、私はまったくストレスが半端なくなるような経験はしていませんよ😁
自己主張がきちんとできるので、お友達との関係も良好ですし、子供らしく天真爛漫で笑顔いっぱいに育ってくれています🥰❤️
もしよかったら、佐々木正美先生という児童精神科医の先生のご本を読んでみてください😊
子供を愛情たっぷり過保護に育てることの大切さが書いてあるので、ご自身の育児に自信が持てると思います😍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
自己主張できるのって本当に素晴らしいことですね!!
佐々木先生の本、検索してみたら 子供へのまなざし という本が有名のようですね。
教えて頂きありがとうございます。
さっそく読んでみます!- 1月22日
-
kitty
グッドアンサーありがとうございます😊💕
『こどもへのまなざし』も本当に素晴らしい本で私も何度も読み返していますが、お子さまの年齢であれば『3歳までのかわいがり子育て』もオススメです🥰
分かりやすくて、読みやすいです📖
私も最近息子に対してやりにくくなったなーと思うことが増えていたのですが、まだまだ5歳だしとこちらの対応を見直してみたら、息子の気持ちの爆発も減りました😊💕- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
3歳までのかわいがり子育ても探してみます!
母親側の対応を見直すことって大きなことなのですね!簡単そうでも私自身で気付けてないことがもしかしたらたくさんあるかもしれないので、教えて頂いた本などを読んだりして少しずつ気づきを得ていけたら良いなと思います。
この度は、ありがとうございました😊- 1月25日
ママリ
私は上の子もいて応えられないことも多いですが、1歳11ヶ月の下の子は、1日に何度も思い通りにならない時は地団駄踏んで泣き叫んでますよ💦ただのイヤイヤ期だと思います。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私以外にも同じ経験をされている方がいらっしゃると分かり安心しました。
イヤイヤ期ですね!!- 1月22日
はじめてのママリ🔰
そんなことないですよ!!
私もまだ子どもを保育園に入れていない身ですが…!
あなたは本当に頑張っています!
旦那さんには失礼ですが、旦那さんこそ本人に向き合ってあげなさいと言ってやりたいです!そして奥さんにも向き合ってあげて!!
会社の先輩の方の家庭がどういう感じかは知りませんが、それぞれに子どもも違います!
子どもがすごい勢いで泣くのって、本当にどうしようってなりますよね!
うちの子も最近思い通りにならなくて嫌々することもありますが、最近小児科の先生に「それは成長している証だから心配ないですよ」と言われました。
散歩に行ったり、音楽かけたり、プチかくれんぼしたりして、気をそらせるのはどうでしょう☺️
私もアドバイスできた立場ではありませんが、あなたはよくやっている!と、それだけは大きな声で言わせてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
励ましていただき、今までやってきたことは自分なりに頑張ってきたのだから自分を責めなくても良いのだと思えました。
本当にありがとうございます。
気をそらすこと、さっそくやってみて効果ありそうです!!!- 1月22日
はじめてのママリ🔰
ただのイヤイヤ期なので、周りの話は気にしなくて良いですよ😃イヤイヤ期は成長には欠かせません!!正常な反応です♡
たくさん抱っこできるのって、小さいうちだけですし、抱っこしてもらえないなんて逆に子どもが不安になります。
いろんな人がいますから、考え方もいろいろですが、私ははじめてのママリさんの育児、自信を持って良いと思いますよ!!!
これからしばらくはイヤイヤ期と反抗期がきてヘトヘトになると思います。私も精神的にやられてました、今もやられます笑
調べて気づいたことや、知ったことを旦那さんにちょこちょこ伝えていくといいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
イヤイヤ期なのですね!もっと先かと思っていたので知れて楽になりました。
たしかに、抱っこできるのは今のうちだけですよね~!- 1月22日
やすこ♡元ブリアナ
イヤイヤ期だと思います🤔
絵本も「もう1回」って言われると思いますが、ああいうのも何度でも応じるのがベストだと聞きました·͜· ♡
大きくなり抱っこ出来なくなる日は絶対くるのだから、今のうちにたくさん抱っこしたらいいと思います🥺🥺✊年長の娘は未だにおんぶをおねだりしてきますが笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
イヤイヤ期なのですね!
いつのまにか大きくなって、あのとき抱っこしてあげれば良かったなと思わないよう今を大切にしようと思います。- 1月22日
はじめてのママリ
あー、そういう男の人いますよね。
少し大きい子どもいるからって先輩面して、自分が気持ち良くなってるだけの痛い奴ですからほっときましょ😅笑
子どもにそれぞれ個性がある事も理解してない人が専門家気取りです😮💨本当、そういう人ってどんな育てられ方したんですかね😡
すみません、身近に心当たりが居て腹が立ってしまいました😵
本当、よくいるんですよ。うちも、一歳の頃子育てが大変だと旦那が話すと、「こんなもんじゃないよー!これからもっと大変だよー!」と言われましたが、結局その後も大変なことはあったけど、1歳代が一番大変でしたよ。
その子によって違うんです。全く気にする必要なしです。
たくさん甘えさせてあげるのが大事な時期ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
共感して頂けて、そんな人の言うことは真に受けなくて良いのだ、と気が楽になりました。
1歳代が一番大変だったのですね。勇気づけられました!
たくさん甘えさせてあげます。- 1月22日
はじめてのママリ
24時間1年8ヶ月一緒にいた事のない男性にアドバイスを促すのは意味ないですよ😊同じママさんに相談されて、このように皆さん大丈夫ですよ〜って言ってくれてるのでそれが正解に近いと思います👍👍いやいや期ですよ、うちも毎日100万回くらいイヤって言われます🫠🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね、本当に経験者のママさんたちの言ってくださってることのほうが正解に近いですよね。
イヤイヤ期なのですね!
同じ時にイヤイヤ期を過ごしているママさんがいらっしゃると思うと心強いです。- 1月22日
はじめてのママリ🔰
シンプルに「うっざ」と思いました(旦那さんの同僚男に)
会ったこともない人のことそう言うふうに言える親がまともだとは到底思えないです😅
自分の子供のいいとこだけ見てる(もしくは悪いとこしか見れてない)んだと思いますよ。
お母さんから見て、子供がかわいい!それが全てですよ。抱っこって言って抱っこしてもらえるお母さんで幸せです。あっちって言って連れてってもらえて最高ですよ!
お子さんの世界を広げているのはお母さんです。すごいことですよ❤️
上の方と同じく佐々木正美先生の本読んでます。しっかり要求を受け止めて、「ここには甘えていいんだ、戻ってくる場所があるんだ」と子供に思ってもらえるような親でいたいと思ってます!(対応できない日もありまますが😂)
間違ってるな、と自分自身で思うことに関しては正すべきだと思いますが、毎日一生懸命やってることについて他人がとやかく言えることは無いと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そして共感してもらえて嬉しいです。
佐々木先生の本、読んでみます。
そうですよね、見たこともないし本当の状況も知らない人がとやかく言うことを真に受けることは必要ないですね。
とても気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期かもしれないのですね!成長の過程でもあると教えて頂き、少し楽になりました。
選択肢を与えてみたり、さっそく実践してみようと思います!
コメントありがとうございます。