![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝マットにタオルを敷いて使うか悩んでいます。先輩ママさん、お昼寝のときはタオルを敷いてから寝かせるものですか?
お昼寝マット、サニーマットってタオルを敷いて使いますか??
ベビーベッドを置く場所がないので、リビングで寝かせる用のマットを買う予定です。
出産はまだ先なので下見にいこうと思うのですが
ネットで見てたらとてもかわいいデザインのお昼寝マットを見つけました💕
でも、マットの上に子供を直接寝かせるのか
吐き戻し対策にタオルなど敷いて寝かせるのか分からず
もしタオルを敷くならマットのデザインって可愛くなくてもいいよなーって思ってます。
マットが可愛かったら月齢フォトなども撮れるのかな?と思ったり!
先輩ママさん、お昼寝のときは
ベビーベットにしてもベビー布団にしてもタオルなど敷いてから寝かせるものですか??😳
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはジョイントマットの
上にベビー布団➕タオルで乗り切りました🌟
はじめてのママリ
やはりタオル必要ですよね~。
ちなみに、期間ってどれくらいまで布団プラスタオルでしたか?😳
何歳、何ヵ月までなど教えて貰えると嬉しいです😳
退会ユーザー
数ヶ月吐き戻し+うんち漏れが凄かったので使ってましたが
3、4ヶ月からは
防水シートの布団カバー2、3枚あると大丈夫でした🙆♀️
うんちやおしっこの回数が多いと
どうしても漏れたり
オムツ替え最中にされたりしてたので😭💕
はじめてのママリ
ありがとうございます💕
とても勉強になります!!