※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちあん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子、授乳後の遊び方について相談です。起きている間にどれくらい遊ばせるべきか、布団に寝かせると起きてしまうが抱っこするとすぐ寝てしまう状況に困っています。どれくらい起こしておくのがベストでしょうか。

生後2ヶ月になる男の子の新米ままです‼みなさんはおっぱいをあげた後どのくらい遊んであげますか?
布団に寝かせておくと起きてるんですけど抱っこするとすぐ寝ちゃいます(゜_゜)
どれくらい起こしておくのがベストなんですかね?(/_;)/~~

コメント

うさぎ

うちは大体20~30分遊んでます(^^)それを朝、昼、夜の3回くらいかな( ´﹀` )♥
うちも最近は抱っこすると寝るようになってきましたがうちは20分とかで起きちゃうのでその都度軽く相手して抱っこの繰り返しです…いまいち生活リズムが整いません( ・᷄・᷅ )
2ヵ月くらいだと睡眠時間15時間くらいって聞きましたが個人差があるので昼間寝ても夜も寝るなら私なら寝かせちゃうかも(^^)

あい

うちは昼間ほとんど寝ないのでミルクの後もお話ししたり手足を動かして遊んだりしてます!9時くらいと17時くらいに1時間寝て夜に6〜8時間まとまって寝てくれてます!