
コメント

はじめてのママリ🔰
今34wです。里帰りと共に保育園を退園させましたが、もう少しで産まれてくる下の子。上の子は親を独り占めできていたのに環境が変わって、幼稚園の入園でお友達や先生も変わって、、、
3月生まれできっと保育園は待機児童になるしお金のこと、上の子のこと、色々考えて不安になりまくってます。
妊娠初期は嬉しくて嬉しくて舞い上がっていたのに今は不安が勝ってます😭😭😭
同じく逆子だし、上手くお顔も見せてくれないし無事に産まれてくるかも不安で、お産で上の子と5日から6日会えないことに耐えられない気がしてます(笑)
マタニティブルーですよねぇ...

2児♂️の母親
次男妊娠中はコロナ初期でみんな手探り状態だったこともあり、感染したらどうしよう💦 と、長男の居場所どうしよう💦 で不安でした。
長男みたく胎児に話しかける余裕、なかったです。
産んでみないと分からない所もありますよね。
はじめてのママリ🔰
全く同じです。
不安が勝ってしまいますよね💦
でも頑張って産みましょう👍👍他のお母さんも同じ気持ちだと思うと心強いです!