![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
完母ならもしかしたらミルク飲まないかもです💦💦
離乳食よく食べるならミルクもあげなくてもいいかもです。
私は上の子完母で小さかったのと、卒乳しそうでフォロミ飲ませてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です。
麻酔自体は問題ないし、そのくらいの月齢だと赤ちゃんの代謝もよくなってきてるので、抜歯後の服薬も妊娠中の方と同様のお薬であれば大丈夫だとされています。(もちろん100%安全という訳では無いですが💦)
対策としては…搾乳しておく、術前に授乳しておくとかでしょうか?
-
はな
コメントありがとうございます。
そうなんですね。麻酔するなら絶対ダメだと思い込んでいました!
搾乳も考えてみます!!- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ~❣️
先生に断乳して、とは言われてないですよね?自己判断すると結果的に大変ですし不安だと思うので、状況含め相談して術前術後の対応について確認した方が良いと思います🥰- 1月19日
-
はな
ありがとうございます😢
はい、言われていないのですが、夜間授乳で、夜ずっと寝れてないので、ついでにやった方がいいのかな。と思ったんですけど、断乳ってかわいそうですかね…?- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も完母で1人目なのでよくわからないですが、どうなんですかね…🤔💭可哀想な気もします😭
- 1月19日
![ゆーりんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりんち
うちは11ヶ月の頃には離乳食が進んでいたので、完母のミルク拒否ベイビーだったので
、母乳あげられない時はお茶あげてました👶🏻
泣いてしょうがない時はハイハイんとかあげてました☺️
-
はな
コメントありがとうございます。
うちもほぼミルク拒否ベイビーです😢
お茶とハイハイン好きなのであげてみます!- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えっ、断乳しないといけないと
言われたんですか?😳
私は麻酔後2時間ほど空ければ
大丈夫だと言われたので
普通にあげ続けてましたよ💡
-
はな
すみません💦薬とかダメって聞いたので、断乳しないといけないと思い込んでいました。
大丈夫なんですね😢- 1月19日
はな
コメントありがとうございます。
離乳食半分くらいしか食べません😢 そうなんです。フォロミ50 mlくらいしか飲めません。難しそうですね💦