※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきちゃん
子育て・グッズ

義理の実家での問題や結婚式への不安を感じています。

義理の実家と上手くいきません…
お義母さんは3年前になくなり今はお義父さんだけなのですが…お義母さんが亡くなってから家は全く掃除せずゴミ屋敷に。お義母さんの洋服や靴(今も玄関にはブーツやパンプス)が置かれています。年末に7ヶ月の娘を連れて帰省したら娘は体に蕁麻疹ができくしゃみも出てしまったため二泊三日ですぐ帰ってきました。

そしたら東京になんにも用事がないのに元旦から4泊5日で遊びに行くから会おうと言われ…渋々ご飯だけ食べてきました。

一緒に住んでいる弟さんは来月結婚式。兄弟仲良くないせいか、主人があまり弟さんの話をしてくれず、帰省しても挨拶程度しかしません。産後太りも酷く、妊娠前に着ていたドレスも入りませんでした。太ったのは私が悪いので反省していますが、7ヶ月の娘を連れて結婚式に出てその前後はまた実家に泊まると考えただけでゾッとします。(式場と家が近いので)
掃除しないならホテルに泊まる!とガツンと主人が言ってもそんなの許さないと言われ…

お義父さんと会いたくない…結婚式に出たくない…
考えただけで頭がいたいです😭

コメント

deleted user

結婚式には身内ですし出るのが普通かなとは思いますが、その状態の義実家には泊まりたくないですね…
娘さんがハウスダストアレルギーの疑いがあるので…とか言っても駄目ですかね?
旦那さんがガツン言ってくれるタイプなら、黙ってホテルとってもいいような気がしますけど…

  • さきちゃん

    さきちゃん

    コメントありがとうございます。
    蕁麻疹出てしまって…と話したらそーか赤ちゃんだもん、大変だねと言われてしまいました。主人ともうちょっと話し合ってみます。

    • 1月7日
サクラ

えー(^^;
結婚式は仕方ないけど、ホテルは勝手にとっちゃいますね~。もしくは、娘急病ってことで旦那さんだけ行かせるか…。

  • さきちゃん

    さきちゃん

    私もそれを言ったら結婚式にドタキャンはないだろ!と言われてしまいました…でも行きたくないです、本当に😭

    • 1月7日
ママ

ホテル勝手にとっちゃいましょ!

何か言われたら、前回お邪魔したら、娘が蕁麻疹になり、病院に行ったらアレルギーだと言われました。と。
旦那さんから言えばいいとおもいます!

  • さきちゃん

    さきちゃん

    ホテルがいいですよね。
    主人ともうちょっと話し合ってみます。

    • 1月7日
ピンクピンキー

私も約三年前に義母を亡くしました…
同居してるからというのが大きいかもしれませんが 義父 義祖母の事も手伝ってます。
最愛の人に先立たれて 男の人が家の事を完璧に出来る訳ないと思います…
弟さんとゆう事は旦那さんは長男さんですか?
古い考えかもしれませんが 長男の嫁なら少しはお手伝いしてあげては?と思います。
確かに子供に影響があって行きたくないのも分かりますが。
キツい言い方で申し訳ないけど、気持ちも分かるんですよ☆
うちの子もアレルギーがあるし…
結婚式は参加して、今回は泊まるのはナシにして 今後の事は正直 義父さんや弟さんの性格も知る旦那さんが 間に入って お子さんにもあなたにも負担にならない 良い解決法見つけてくれるといいですね☆

  • さきちゃん

    さきちゃん

    妊娠中も産後も帰省して掃除してました。
    年末帰った時は娘の人見知りが始まり私はおんぶしながら掃除でした。その間もちろんお義父さんはリビングでテレビ。

    キレイになった台所を見てキレイになったね。しか言いません。

    毎回毎回ここまでする必要があるのか、疑問です。

    • 1月7日
  • ピンクピンキー

    ピンクピンキー

    何も知らずにすみません…
    頑張っておられるんですね☆
    分かります…
    私もまだ赤ちゃんが小さく授乳時間もバラバラ&寝不足なのに朝早くから駅までの送迎とか頼まれて ありがとうの一言だけ…
    そこまでするのか疑問だったりしました…
    こっちが頑張っても 言葉が足りないですよね…不器用とゆうか…
    やっぱり旦那さんの理解 話し合いをしてもらうなどやってもらいたいですね☆
    本心を言えば 私はあなた(義父)と結婚した訳じゃありませんっ!ですね☆

    • 1月7日
  • さきちゃん

    さきちゃん

    最初義父がリビングにいたので娘を見ててくださいと言って私は台所掃除を始めたのですが、娘がずっとギャン泣きしてるのに泣き止まず、義父いるのに?と思いながらリビング覗いたらテレビのボリュームあげてふつーにテレビ見てました笑 人見知りしてるから抱っこしても無駄だとおもったんでしょうね…

    主人がキツく言ってもダメならほっとくべきか…

    難しいですね…😭

    • 1月7日
  • ピンクピンキー

    ピンクピンキー

    義父の為に掃除してあげてるのにね…
    泣いてて 泣き止まないなら あやしても抱っこしても 泣き止まないんだけどって 台所に連れてきてくれればいいのに…
    結局何もしてあげてなかったのかな…
    可哀想だと思わないのかな…
    こっちばっかり頑張って 義父は感謝もないのか…
    ほっとくのも可哀想なのかもしれないけど、何もやってないなら別だけど やってあげてコレですもんね…
    難しいですね…

    • 1月7日