

toto
病院で色々教えてもらったのですが、本当です‼️
卵巣機能が低下するのと、卵胞の老化で中々卵胞が育ちにくくなったり、排卵がうまくいかなかったりなど、やはり年齢で色々問題は出てきますよって言われました‼️
ある程度の検査は必要かと思います☻念のため‼️
私も妊活始めたと同時にある程度の検査は受けましたよ‼️
安心して妊活してます♬

nina
はじめまして♪
35歳が実際ひとつの目安にはなるようですね。しかし35歳以上で妊娠出産される人ももちろんいますから、いまから出来ることを把握して実行し、過剰にストレスを持たないのがいちばんだと思います。
私も最近妊活を意識するようになったばかりで、これから検査等はじめるところです^_^ 焦らないように自分に言いきかせてます♪

大福
私も結婚5年目34歳です。
ずっと妊娠しなくて不妊の辛さを経験してきました。
排卵すらしてなかったので、年齢的にも諦めた矢先、妊娠しました。
35歳での出産になりますが、希望はありますよ。
ちなみに私の場合、生理もガタガタで半年、一年こなかったこと当たり前でした

かおる10
みなさんありがとうござい(^^)何だか前向きななりました!焦りは本当にダメだと思いますので私も検査してみようと思います。

りあ
35歳を境に妊娠率が下がるそうですが、私は36歳の時に結婚してすぐ妊娠しました☻
出産後も何の異常もなくスクスク成長しています☆
かおる10さんはまだ34歳だし、年齢は気にしすぎないでいいと思います!

かおる10
りなママさんありがとうございます(^^)結婚して妊娠素敵ですね〜羨ましいです⭐️きちんと基礎体温つけていこうと思います。ただこの日っていう日に仲良くするのが難しかったりするのでこれも問題ですね💧

★せんと★
私も、現在34才です。
不妊外来に本格的に通院して、
1年かかり、今、授かり中です。35才から高齢出産みたいなので、いろいろ心配はありますが。
早く授かれるといいですね。

かおる10
ひーさんありがとうございます(^^)そしておめでとうございます⭐️結婚してから5年で本格的に妊活したのはほんの最近なんですが、こんなにできちゃった婚が多いのにどうして今までできないのかな?ってよく考えました
これから前向きにもっと勉強して頑張りたいと思います(^^)

くみにゃん
私、40になりましたが、只今妊娠6ヶ月です。
私からすると35歳って、すごく若い!!
のんびりは出来ないかもしれませんが、希望はたくさんあると思います♡
風邪など引きませんよう、お身体大切にお過ごし下さい♡

かおる10
くみにゃんさんありがとうございます⭐️そしておめでとうございます(^^)💕
羨ましいです!今日が生理予定日なのですが今のところまだ来てません。でもそれまでに何の症状もなかったのでだめかと思います次回頑張ろうと思います(^^)
コメント