子育て・グッズ 小学1年生の育休中、学童は2年生の4月から利用可能ですか?途中入園の保育園経験あり。 上の子が小学一年生で育休中だった方いますか。その場合、学童は2年生の4月から(仕事復帰)にされましたか? 今までは保育園で途中入園だったのですが💦 最終更新:2023年1月20日 お気に入り 保育園 育休 学童 上の子 仕事復帰 途中入園 はじめてのママリ🔰 コメント はるママ 来月出産予定で、4月から子供が小学校に上がります。 学童は来年4月に入れます🙂 1月18日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!やはりそうなりますね。環境変化に弱いタイプなので2年生から行くことに少し不安に思っています。 1月18日 はるママ 私も、2年生からとなると子供が馴染めるのか少々不安があります… 同じ保育園卒の子も居ないので💦 こないだ管轄の所に問い合わせした所、育休中だから絶対って事は無いみたいですがうちの地域では審査がある学童クラブはシングルの方が優先的になるので、出来れば家庭でという返事でした。 1月19日 はじめてのママリ🔰 うちも同じ保育園卒いないです💦 やはり育休だと出来れば家庭で、となるんですね。参考になります!! うちは、小一が育休で早く帰宅に慣れて、二年生から学童で18時位まで帰宅が伸びるので環境変化のgapが大きくなりそうです💦 1月19日 はるママ 知ってる子がいないと学校に上がるのでさえこの時代で心配が尽きないですよね🤔 子供が行く学童では無いですが、私の地域には学童の評判が悪い所もあり泣いて行きたがらない子が居たり意地悪されたりとかあるそうで💧 復帰後はフルタイムなのですね!私もフルだとそのくらいの時間になってしまいます⤵︎ 2人目が生まれたらキャパ的に難しそうなので、時短で様子見する予定です。 1月19日 はじめてのママリ🔰 評判が悪い学童とかあるんですね、 行きたがらないと困りますね💦田舎のため、情報がないです😭 時短でしたが残業しています、学童は18時のようなので必ず17時には終わる必要になりそうです。 ありがとうございます、小学校入園がもうすぐですね✨ 1月20日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはりそうなりますね。環境変化に弱いタイプなので2年生から行くことに少し不安に思っています。
はるママ
私も、2年生からとなると子供が馴染めるのか少々不安があります…
同じ保育園卒の子も居ないので💦
こないだ管轄の所に問い合わせした所、育休中だから絶対って事は無いみたいですがうちの地域では審査がある学童クラブはシングルの方が優先的になるので、出来れば家庭でという返事でした。
はじめてのママリ🔰
うちも同じ保育園卒いないです💦
やはり育休だと出来れば家庭で、となるんですね。参考になります!!
うちは、小一が育休で早く帰宅に慣れて、二年生から学童で18時位まで帰宅が伸びるので環境変化のgapが大きくなりそうです💦
はるママ
知ってる子がいないと学校に上がるのでさえこの時代で心配が尽きないですよね🤔
子供が行く学童では無いですが、私の地域には学童の評判が悪い所もあり泣いて行きたがらない子が居たり意地悪されたりとかあるそうで💧
復帰後はフルタイムなのですね!私もフルだとそのくらいの時間になってしまいます⤵︎
2人目が生まれたらキャパ的に難しそうなので、時短で様子見する予定です。
はじめてのママリ🔰
評判が悪い学童とかあるんですね、 行きたがらないと困りますね💦田舎のため、情報がないです😭
時短でしたが残業しています、学童は18時のようなので必ず17時には終わる必要になりそうです。
ありがとうございます、小学校入園がもうすぐですね✨