※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ファッション・コスメ

みなさんは、お子さんのお洋服どこで買ってますか?もちろん安さ重視なの…

みなさんは、お子さんのお洋服どこで買ってますか??
もちろん安さ重視なのですが、
コーディネートセンスが無さすぎて
絶対安売り物だよねって感丸出しです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

西松屋です😂😂
西松屋でも全然かわいくコーディネートできるとは思います☺️

  • ゆり

    ゆり

    本当ですか?!💦
    完璧私のセンスの無さですね😂頑張ります笑

    • 1月18日
はじめてのままり

色んなデザインの物をたくさん買っていろんなコーデを楽しみたいので西松屋、ユニクロ、GU、バースデイとか安いところで買うことが多いです!

  • ゆり

    ゆり

    バースデイですね!最近行けてないので、見てみます‼︎ありがとうございます🐰

    • 1月18日
deleted user

殆ど西松屋、たまにユニクロ、メルカリです!

それどこの?と時折聞かれ、西松屋だと答えると驚かれます😂

  • ゆり

    ゆり

    それはもうお母様のセンスの良さですね☺️✨
    ユニクロ見に行ったことないので、行ってみます!

    • 1月18日
@@

バースデイが多いです☺️ほかはH&Mとか…西松屋は毛玉になりやすくてやめました😅
女の子だとワンピース、サロペットとか楽です✨

  • ゆり

    ゆり

    H&Mって生地薄いって聞くのですが、どうですか??🤔
    たしかに、ワンピースとかにしちゃえばコーデする必要ないですね😂

    • 1月18日
くまくま

保育園のものはほぼ100%西松屋です!
お出かけ着は、branshesやpetit mainが多いです🌟

  • ゆり

    ゆり

    branchesって初めて聞きました!見てみます✨

    • 1月18日
たー

だいたいはしまむらです!
セールや福袋はアプレレクール、ブランシェス、ブリーズとかも買います😊

  • ゆり

    ゆり

    しまむら!子供服コーナー見に行ったことないので行ってみます!🙆‍♀️

    • 1月18日
♡

西松屋、H&M、GAPが多いです✨
私的にはH&Mが値段もお手頃で、シンプルな物からキャラ物までいろいろとあって好きでよくチェックしてます☺️
安物ぽく見られたくないので、西松屋でもデカいロゴが入っていたり、なんて書いてあるかわからない英語とかが書いてある物は買わず、無地のものやシンプルな物しか買わないようにしてます✨

  • ゆり

    ゆり

    たしかにですね!でかいロゴってなんか安物ぽく見えますよね🫤私もシンプルなもの選ぶようにします笑

    • 1月18日
deleted user

どこにでも売っているようなデザイン(ボーダーや無地)は西松屋で、バースデイでデザイン性のあるもの(といっても~1500円以内😂)を発掘して着せてます😂

  • ゆり

    ゆり

    発掘するんですね!😂私も頑張ってみます!

    • 1月18日
ママリ

H&M、anyFAM、petitmain、アプレレクール
西松屋、バースデー
とかですね!

  • ゆり

    ゆり

    anyFAMは行ったことないので、今度見に行ってみます🤔✨

    • 1月19日
deleted user

基本無地のものを西松屋で、アウターとか柄物はbreatheで買ってます!

  • ゆり

    ゆり

    分けてるんですね!✨参考にさせていただきます☺️

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

セレクトショップが多いですね😊あとはナイキかシーンかしまむらかユニクロです。

  • ゆり

    ゆり

    シーン安いですよね!✨

    • 1月19日