![ココリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉県で予定帝王切開出産を考えている方が、個人病院を検討中。病院選びに迷っているため、4つの病院の評判や帝王切開についての情報を求めています。
こんにちは✨
千葉県で里帰り出産を予定しています。前回緊急帝王切開での出産だったため今回は予定帝王切開での出産になります。前回は安全を第一に考え総合病院で出産したのですが、今回は最後の出産のため個人病院で出産してみたいなと考えています。そこで病院選びを大変迷っているのですが…ご存知の方がいらっしゃったら病院の評判や帝王切開での出産時のことなど教えていただきたいです。
迷っている病院がこちらです。
・えんぴつ公園マザーズクリニック
・鎌ヶ谷バースクリニック
・稲毛とらのこ産婦人科
・共立習志野台病院
よろしくお願いします🥺
- ココリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
こんにちは☺️
私は経腟分娩だったため帝王切開での事はお答えできないのですが🙇
2人目をえんぴつ公園マザーズクリニックで出産しました👶
先生はクールなのか口数は多くありませんが、質問にはちゃんと答えてくれます☺️
会陰切開を縫うのが上手く、処置後全く痛くなかったです!口コミでこの評判は良く見ました🙌
食事が豪華で、施設も綺麗ですし助産師さんも優しかったです!
コロナ禍で立ち会いなしでしたが、助産師さんがずっとついていてケアしてくださり、産後も今日は夜間預ける?といつでも預けやすい雰囲気で、甘えて1日以外預けて😂夜もゆっくり眠れました✨
産後の予防接種は近くに小児科があるので、入院中に小児科の先生が来てくれ、そこで予防接種受けるのならその場で予約も取れました💉
![あおちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃんまま
こんばんは、病院迷いますよね。
鎌ヶ谷はあまりいい噂聞かないですね。
とらの子も緊急時の対応が疎かだったとママ友さんが言ってました。私は、共立で産みました。
ママ友からの情報も含めてお話ししますね。帝王切開の時、麻酔の先生やスタッフが手術中緊張しないように話しかけてくれたり、それでも不安だったら担当の助産師さんがギリギリまで手を握っててくれたそうです。
手術後も痛み止めがしっかり効いてとてもよかったそうです。
あとは、ご飯が美味しいのと、デザートが毎回手作りで嬉しかったです。助産師さんがとにかく優しいです。私は母乳頑張りたかったので、1人マイスターがいらっしゃっていつも来てもらいました。お陰で何かあったら今でも連絡しますし、安心して子育てできました。先生の相性とかもありますよね。
でも、入院してからは助産師さんがメインでほとんど関わるので私は、助産師さんが優しいところが良いと思いましたよ。
自分に合うところが見つかりますように❤️
-
ココリ🔰
返信ありがとうございます😊
今ものすごく迷っています💦
鎌ヶ谷はあまり評判良くないんですね…とらの子も緊急時の対応が良くないと不安になります。
この帝王切開や食事のお話はどちらの病院のことですか?共立習志野台病院のことですか?- 1月21日
![あおちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃんまま
ココリ様こんばんは、帝王切開、食事は共立習志野台病院です。私はここでお産でした。帝王切開の情報は入院中にたまたまお友達になった方が帝王切開でしたのでその方の情報です。
-
ココリ🔰
こんばんは✨
共立習志野台病院の情報ありがとうございます!大変助かりました!評判の良い病院みたいですね!検討したいと思います☺️- 1月21日
ココリ🔰
返信ありがとうございます😊
詳しい情報ありがとうございます!大変参考になります✨
とても良い病院みたいです!少し距離があるのが心配なんですが、検討してみたいと思います☺️