![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在32週の妊婦で、週3~4で飲食店で3時間バイト。息子は1歳で自宅保育。ギリギリまで働きたいが、皆さんはどのくらいまで働いていましたか?
現在2人目妊娠中の32wです。
週3~4で飲食店で夜3時間程バイトしてます。
立ち仕事ですがそこまで動き回ることも無く他のスタッフの理解や配慮もしてもらえてますが張ることもあり頓服で薬を飲んだりしてます。
1歳の息子は自宅保育なので常にベッタリ一緒なので息抜きも兼ねてなのでできればギリギリまで働きたいですがもちろん先生と相談しながらにする予定です。
そこで質問なのですが皆さんどのくらいまで働いてましたか?
ざっくり職種とかどのくらい勤務してたのかも併せて教えてください.ᐟ.ᐟ
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
私は工場立ち仕事のフルタイム残業ありを33w前までしてました🙂
最後らへんは定時まででしたが。
平日は完全ワンオペで、引っ越し作業や息子の進学についてとかする事が山積みで体調崩して少し早めに産休に入りました😅
それまでほとんど休まず有給があったから給料は困らなかったです!
![Nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nao
今34週ですが36週目まで働く予定です!
週5日の飲食店で8時間勤務してます!
働ける時に働いときたいのでギリギリまで働く予定です😂
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムと変わらないですね🙄.ᐟ.ᐟ
お疲れ様です🥹
お腹張ったりとかしないですか💦?
その気持ち分かります.ᐟ.ᐟ息抜きも兼ねてるけど働ける時に働きたいって気持ちもあって…🤔💭- 1月18日
-
Nao
ほぼほぼフルタイムです😂
妊娠中期はめちゃくちゃ張ったりしてました💦
普通にホールで動き回ったり厨房入ったりしてたので😓
上の子の時が切迫だったので今回は薬もらって検診の度に子宮頸管長見てもらってました😂
家計もギリギリなのもありますが家に居ても暇ですし何も無い限りギリまで働こうと決めました😂- 1月18日
![miumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miumama
現在2人目妊娠中34週です。
上の子は中1の為、ほとんど手はかかりません。
私は雑貨屋さんで正社員で働いてました。
子供に色々してあげたくて育休手当を満額貰いたかったので、有休を消化しながら出勤日は休まずフルタイム勤務してました。
人員不足もあったので、年末年始は10時間勤務で連勤もあり、
しんどかったです🥲
常に立ち仕事の為、なるべく動き回らないようレジとかにしてもらいました。
お腹もちょこちょこ張っていましたが、毎回の健診は順調だったので大丈夫かと思い、会社規定の34週になった今週から産休に入ってます!
ママリさんもあと少しですね☺️
息抜きも兼ねてとの事ですので、体調さえ良ければ、ギリギリまでの勤務でも大丈夫かと思いますが、お身体大事になさって下さいね✨
はじめてのママリ🔰
フルタイムの上にワンオペってお疲れ様です🥹🥹
ぽむ
ありがとうございます😊
元々シングルだったから慣れてましたけどね笑
ワンオペな理由は旦那が職業柄週末しか帰れないので、週末は旦那が色々してくれるから昔に比べたらストレスフリーです(´∀`*)