※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月前後の赤ちゃん、白米を食べさせる際の味付けや組み合わせについて相談です。白米オンリーで食べさせるとグズるが、好きな組み合わせなら食べる。白米だけで食べることに不安があり、おかずと一緒に出すことがストレス。毎回味付けしても大丈夫か不安です。

生後9ヶ月前後で、おかゆ(白米)100g以上食べさせている方、白米オンリーで食べますか!?
毎回、あんかけにしたり、味付けてるんでしょうか??

うちの子は味がしないおかゆ(5倍がゆ)が好きじゃなく、白米オンリーの日はめちゃくちゃグズリます😂一口食べるごとに「ふぇぇぇん」と暴れてます。暴れても、問答無用で口に運ぶと、口開けて食べるので、なんとか80gは食べれてます😇
ただし、白米オンリーで出すときは、他のおかずは好きなやつにして、ローテーションで食べさせないとダメです🤔

納豆や豆乳、鮭、たい、まぐろ、お肉などのタンパク質や、野菜は基本どんなものでも大好きですが、組み合わせ間違えるとぐずります😂
納豆オクラマグロご飯など、好きなものでしっかり味付けしたご飯であれば自ら口を開けて待ってます🫡
(味付けといっても調味料はまだ使ってないので、野菜や魚の素材の味です)

将来、白米だけで食べてくれなくなったら困るな〜と思い、3回に一回はおかず+白米オンリーで出してますが、私がストレスです🥹🥹
毎回白米に何かかけたりしても大丈夫ですかね…?
青のり等、味変で少しかける程度のものではダメです😂

コメント

ママリ

上の子の時はご飯とおかずにしていましたが、下の子は手抜きで、、笑
毎回あんかけ丼みたいにしてます!

外食時に白米だけあげましたが問題なかったです!

mi-eighter

おかゆじゃなくてもう少し固くしてみてもだめですかね?
うちの子5倍がゆが嫌いで3回食前後から柔らかめのご飯食べてました!

🐵🍡

うちも白米嫌がるので毎回「野菜たっぷり丼」とか「まぐろご飯」とか綺麗な名付けをしたまぜまぜご飯です🤣💦お腹の中に入れば一緒かなーと思いwwそれでも米50g〜80gがやっとです。あとはベビーフードの調味料のホワイトソースやコンソメなどで少し味付けしたり味噌、醤油を少し垂らして味付けしてます。保育園の給食も薄ーく味付けされていると聞いたので!

ママリ

毎回野菜を炊飯器で煮てるんですが、その時の煮汁であんかけのもとやみそ汁のもと、ホワイトソースやコンソメを溶いて冷凍してそれをお粥にかけてあげたりしてます😊