
コメント

はじめてのママリ
離任式とかもないですし、そんなもんだと思います。
うちの園は一斉配布で園長が変わりました😅
退職される先生によっては、お迎えの時に「お世話になりました!」ってそれぞれお迎えに来る保護者に挨拶されてる先生もいましたが、何もなく辞められる先生もいます。

ららら
お迎えに行った際に
退職しますって本人から聞きましたが、バス利用だったママ友は知らなかったようです😅

退会ユーザー
うちの子のところもお便りのみですよ!
私の勤務先はお便りと最終日に簡単に挨拶(送迎のとき)程度です。
コロナ前はお別れ会もしてました!

ユウ
昨年度はお便りもなかったです😅
4月に各担任一覧でガラリと入れ替わったことを知りました😅
ただ、次女が通う小規模園はまず担当園児へ先に連絡があり(それでも1週間前くらい)、クラスが違う場合などはギリギリまで知らされないです😅

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
入れ替わりの激しいところは特になんのお知らせもしない印象です💦私も保護者さんに挨拶したかったのに出来ずに退職しました😭
ちゃんとお知らせする園もありますよ😌

はじめてのママリ🔰
うちの所も全然わかりません😂
「卒園しても幼稚園から見守ってるからね」って言ってた先生が4月になったらもう居ないって感じが毎年です💦
4月の入園式や進級式で配られるクラス発表で、初めて「あ、あの先生辞めちゃったんだ」ってわかります😅

退会ユーザー
うちはお便りすらないです😂
いつのまにか次女のクラスの担任変わっていてびっくりしました。
年度末も同じ感じです🥲
とみか
一斉配布で園長がですか😇💦
何もなく辞められる先生が多くて園の方針なのかな?と思ったり、、わ