
母乳育児で、餅は詰まるとよく聞きますが、白米も食べれば餅と同じでは…
母乳育児で、餅は詰まるとよく聞きますが、白米も食べれば餅と同じではないのでしょうか??😂 何が違うのでしょうか?
- mi ☻(妊娠19週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
気になって調べたところ
餅米は100%アミロペクチン
白米は80%アミロペクチン20%アミロース
アミロペクチンは血糖値を上げやすいので、血液がドロドロになりやすい。
とのことです。

咲や
餅は少量でご飯大量に食べるのと同じ量になるからですかね🤔
-
mi ☻
上記の方が調べて解決してくださいました🥹👏🏻- 1月18日
はじめてのママリ🔰
あと餅米と白米で水分量が1:2くらい違うのも関係しているようです。
mi ☻
わざわざ調べてくださりありがとうございます🥹!!
なるほど!そうゆうことだったんですね✨