※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

毎月誰かの服を買うと支払いが増える。服が欲しいけど節約もしたい。

みなさんは自分の服、旦那の服、子供の服
毎月買いますか?

毎月誰かしらの服買ってたら支払い増えるし😵‍💫
服欲しいけどもったいないと思ってしまう🥹

今年はまじで節約したい🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月???!
全然買わないです💦
子供の服はサイズアウトしたら買い足しますが、何ヶ月単位ですし、大人の服は1年に1回買うかどうか…です。😅
着てる服がダメになれば、新しいものを買い足す程度です。しかも高いものは買わないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    同じ感じです💦
    今までも服買わなかったので本当着る服なくていつも同じ服ローテーションになったりして😓
    最近ちょこちょこ買ってたらカードの請求みてなんかもったいな!とか思っちゃって笑
    同じく高いものは買わずにユニクロでセールになったもの買ったりです🫠

    • 1月18日
双子妊婦🐶

うちは子どもはまだなので分かりませんが、夫婦の分は毎月などは買ってません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    買わないですよね🥹
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日
まー

自分のも夫のも買わないです!
シーズンで1.2着買うかどうかくらいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりシーズンごとって感じでいいですよね😭!

    • 1月18日
deleted user

毎月は買わないです💦
自分と旦那の服はそれぞれ小遣いから出します。
子供のは去年の服が小さくなって着れなかったら、など必要に迫られないと買いません😅
うちは姉妹なので、下の子の服はお下がりでほぼ買わないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    子供の服も小さくなったらって感じなんですね🤔
    みなさん結構買われてるかと思いました🥹💦
    うちは新しい服買ってもお気に入りしか着ないからもう買ってないです💦お下がりできるの本当羨ましいです😭✨

    • 1月18日
はじめてのママリ

毎月は買わずにまとめ買いします💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まとめ買い気持ちいいですよね🥹
    もう最近何年もそんな事してないです🫠💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ZOZOが安い時に一気に買っちゃいます😂

    • 1月18日
deleted user

毎月は買わないですけど2~3ヶ月に1回たくさん買っちゃいます🥹🥹
節約したいんですけど暇だとZOZOTOWN見ちゃうんですよね。。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まとめ買いテンションあがりますよね🤣🤣
    それは買いたくなりますね🥹✨✨

    • 1月18日
ママリ

毎月は買わないです!
セールの時期なんかは先を見越して買ったりするので支払い増えますが、基本的にはダメになった分を買い直す程度です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も基本セールの服ばかりです🥹
    買い直す程度なんですね✨

    • 1月18日
はるしょうママ

夫婦で服が好きなのと、私がアパレル勤めというのもあって
結構買っているほうだと思います😂
節約したいと思いつつも、、、
ただ夫婦は基本、それぞれのお小遣い内から
子ども服は子ども費内で、といった感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    アパレル勤務なら仕方ないですよね🥹✨お小遣いの中でなら家計にはあまり響く事はなさそうですね✨

    • 1月18日
ままりな

毎月は買いませんが、セールの時とか買ってしまいます!たくさん買わない分いいものを買うので長年着ますが高くつきます!

コートの買い替えとか大物だと結構一気にお金飛びますよね💸年末旦那のブラックレーベルのコート買って私も服を買ったので20万くらい服に使いました😭

使わない月は全然使わないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね💦
    アウターは高いですもんね😭
    20万とかすごすぎます😳私達1年間でも到達してないと思います🤣

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

毎月は買わないのですが、今月はセール月なので子供服で既に5万ほど使ってます。。

これでも半額落ちするまで耐えて耐えて待ってました。😅

百貨店ブランドのアウターを3枚ほど買ってしまいました。

洋服も値上がりしてるし。。まぁ、良いかな。。っと思って買ってしまいました😅

自分の服は新しい服を買ったら同じ枚数を捨ててます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    セールの時買いますよね🥹
    それでもセーブしてしまいますが😭
    アウターは3枚すごいです🥹
    捨てるの欲しいくらいです🥹💦笑

    • 1月18日
ままり

さすがに毎月は買わないです😂
物欲もないので、なにかのタイミングがないと買わないです笑
娘のも冬セールなどあるときに先を見越して大きめサイズを買うので、今着てるサイズはそのときには買いません🥺
あと義母から娘の服安かったからとかでいただきます😙

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も基本大きめ買います🤣
    すぐ汚れるしお義母さんからいただけるのも嬉しいですね🌟

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

毎月は買いませんが、大人分は一人2000円ずつ毎月積立しています。昔はもう少し予算取っていましたが、子供が産まれて家計見直しのため減額しました😢
洋服や靴などが欲しくなったタイミングで、積立分から購入。不足してたらお小遣いから自腹で出すようにしてます。
罪悪感なくまとめ買いできるのでいいですよ😊

子供分は今のところ毎月積立はしておらず、サイズアウトして洋服が足りなくなってきたら買い足すようにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    それいいですね!
    他のものでもお金積み立てるとなったら5000か10000しか頭になかったのですが、2000づつでも貯めたらいいですね🤔🌟
    基本はサイズアウトしたら買い足しですよ🌟

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

洋服好きなので、月2万~は平均使ってますかね😅 子供のアウターもノースフェイスとか好きなので、冬場は高くなります💦 家計に影響ない自分の給料から支払っているので、特に問題ないです😊 着れなくなった服はメルカリで売ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も服欲しい欲はあるのですが、やっぱり請求書みると、あーこれがなかったらもっと支払い少ないのになあ.と考えちゃいます😱
    冬場は高くなりますよね😓

    • 1月18日
ままり

子供服は可愛くて毎月買ってしまってます💦

お揃いや色違いなどで着せてるので
必ず2人分なので 月に2万は買ってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    子供服可愛いですもんね🥹✨✨
    色違いとか可愛いですよね私もたまに買います🥹🌟

    • 1月18日
むーむー

毎月は買ってないですね🤔
だいたいシーズン切り替わる前にまとめて買う感じです!
私たちのはサイズ変わらないので買うのはだいたい子供たちのもの中心です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シーズンごとの方が多いですね🤔
    子供はすぐ大きくなりますもんね🤔💦

    • 1月18日
  • むーむー

    むーむー

    そうですね、だいたい子供たちはワンシーズンきたらサイズアウトするのでだいたい購入してます!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

毎月は買わないですが、毎シーズン何かしらは買ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私もシーズンごとに買い足してセールで2ヶ月連続買ってしまい、買ったの自分なのに請求書みてもったいな..と思ってました🤣💦

    • 1月18日
ほし★

いずれも毎月は買わないです😅夫婦ともに普段は制服ある仕事をしているので、本当に私服は買い替えが出たら買うくらいです。
息子の服もシーズン切り替えで一気にまとめ買い派なので、次の季節車で買わないですね😅