子育て・グッズ 離乳食について。来週から始めるのですが基本的にお米もお野菜も茹でて… 離乳食について。 来週から始めるのですが 基本的にお米もお野菜も茹でてペーストにすればいいって認識でいいんでしょうか? 作り方いちいち見るのめんどくさくてw カボチャは皮を剥く、小松菜やほうれん草は葉の部分だけ等のことは気をつけるつもりです! 茹でて食べやすいようにペーストって思っておけば色々考えすぎず気楽かなと思い... 何か気をつけることがあれば教えてください🙌 最終更新:2023年1月18日 お気に入り 離乳食 ほうれん草 野菜 はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 2歳7ヶ月) コメント pen 飲み込みにくい食材のときはとろみをつけたり、塩分の多い食材は塩抜き、アクの多い野菜はアク抜きをすることですかね🤔 1月18日 はじめてのママリ🔰 とりあえず茹でれば塩も抜けますしアクも取れるからよしってことでいいですか? とろみですね!買いました! 1月18日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ほうれん草に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
とりあえず茹でれば塩も抜けますしアクも取れるからよしってことでいいですか?
とろみですね!買いました!