

さあや✩望彩(のあ)mama☻
病院の方に妊娠してる事お伝えして
出してるなら問題無いと思いますよ!

ハム子☆
私もその頃インフルエンザかかりました。タミフルではない、吸入するタイプのものを使用しました。私も子供への影響気にしましたが、産院の先生が今でよかった、今なら影響ないからしっかり治しちゃおうとのことでした。
-
ハム子☆
すみません、先生へ伝えれば大丈夫な薬出してくれると思います。心配なら産婦人科で診てもらい薬もらってはどうですか?
ただ産婦人科にかかる際、インフルエンザかもしれない、インフルエンザである事伝えて、いつ行けばいいか確認した方がいいですよー!他の妊婦さんに移してしまう可能性あるので。- 1月7日

わわん
私もその頃にインフルエンザになりました。
イナビルなど吸入タイプの新しい薬では統計がとれてないので、それよりも、タミフルは前からある薬でこちらの方が安心なのでと、産婦人科の先生に言われて飲みました。
元気な赤ちゃん産まれて一歳すぎましたよ。
早く良くなりますように!

ハチ
妊娠発覚直前と妊娠3〜4ヶ月の頃の2回かかりました😅
1回目は妊娠超初期(4〜5週位)で 気づいてもなかったので 吸入とか薬飲んでしまいましたが 妊娠わかってすぐその事をDrに話すと大丈夫と言われました💨
2回目の時も婦人科で インフルの薬は大丈夫と言われました😃内科では もしも障害が出たときに薬の性となっても嫌だろうからってことで インフルの薬でなく対処療法で熱冷ましのカロナールとかの処方でした😄
2回かかったけど 元気に産まれてます☺
コメント