

ちゃたこ
NIPTなどのことですよね?
心配なら受けた方が良いですし、受けて余計に心配になるなら受けない方が良いと思います。
私はいろいろあったので受けました。

2児ママだょ♡
今年36歳になります。
まだまだ妊娠初期ですが検査を受けようか迷ってます。
エコーで浮腫などが少しでも確認できたらしようかな...と考えてます!
今、お世話になってる産婦人科ではNIPTをしてるので、もしもの時は羊水検査よりこっちを優先しようと思ってます😣

わかか
わかります!
私は34で妊娠して、35で出産になります。
正直悩みました😣
医師から、NIPTや羊水検査についての話を聞き、夫婦で話し合い「受けなくてもいいんじゃないか?」という意見が合致したので、検査はやめました。(お互い、「検査の必要はない」って言葉が上から降ってきたんですよね😁😂)
ですが、やっぱり産まれるまで不安は残ります💦
でも、あの時感じた想いを信じよう!って思っています😊✨

ぬー
受けました!
病院から母体38以上の場合高確率で染色体異常があって35も34未満より確率高いからと検査を勧められました。
コメント