
7ヶ月の息子の離乳食タイムスケジュールと授乳回数について相談です。2回食になると授乳時に離乳食をプラスし、お昼寝のタイミングも知りたいです。
もうすぐで7ヶ月になる息子がいます🦕
離乳食にも慣れてきたので、7ヶ月に入ったら2回食にします。
現在授乳回数が4回で2回目の時に離乳食をあげていて、最後のミルクが21時ごろです。
2回食になったらどのようなタイムスケジュールになりましたか?
我が家の4回の授乳に離乳食をプラスすると時間的に2回目、3回目の授乳の際に食べさせるようになりそうです。
また、タイムスケジュールの中でお昼寝もどのタイミングでしているかも教えていただきたいです🙂
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)

ママリ
2回食から大人と同じ食事時間にしてました😃
朝夕です🖐️

S
授乳の時間が分からないですが、とりあえず2回目3回目にしていいと思います💡
うちは授乳5回、
7:30 10:30 14:30 17:30 21:00
だったので、1回食は10:30にしていて、
2回食は17:30のところに増やしました🙆♀️
朝寝が9:30~10:30くらい、
お昼寝が12:00~14:30くらい…でしたが、最近少しずれてきて12:30~15:00くらい…授乳を起きたタイミングでやっていて少し遅くなったので、夕方の離乳食も少し遅らせて上の子のご飯に合わせて19:00ころにしてみてます😅
コメント